2019年5月7日火曜日

5月第1週(4/28~5/4) 令和元年最初のダイエットサマリー 体重増加 
今週のアウトドアツール⛺

ゴールデンウィーク真っ只中、マラソン大会出場の記事にも書いた通り池袋へ行ってきました。バスで移動中に外を眺めていると、とある酒屋の軒先に茜霧島がズラリと並べられてました。
一時期入手困難な焼酎としてプレミアム焼酎なんて言われていた商品の1つですが、今では供給が安定して普通に買えるようになりました。
お酒に限らないのですが、貧富の格差が広がってると言われてる今の日本経済の状況の中、富裕層の心理が新しいものを求めた結果の動向ではないかと思います。
がるっとふわっと 琥珀霧島🐯、ちょっと気になってます🍶

体重増加

週末にマラソン大会があったため、カーボローディングや体調管理の都合でロカボ食を一旦緩めました。その結果体重がジワリジワリと増加でした。
そのお陰で記録タイムは自己ベスト大幅更新という、今までに無かった良い大会となりました。
次の目標は北岳登頂です。しっかり体調を整え、装備を整え、数カ月後のその日に備えたいです。

トレーニングは大会のためイレギュラーに

今週のトレーニングは、ライブを見に行った3日のみ筋トレはお休み。快調で終わったマラソン大会のお陰でその日の筋トレで休み分を取り返したので、1週間を通してみれば何時も通りとなりました。
一時は諦めかけていたフルマラソン大会への出場も、今回の記録タイム大幅更新で自信が戻ってきたので低炭水化物筋トレダイエットのためだけではなく、そちらも狙っていきたいです。

今週のアウトドアツール⛺

愛用テント3F UL GEAR LanShan 2の雨漏りの件は以前のキャンプ記事でも書いた通りですが、そのための修繕に必要なモノが届きました。

溧阳市宏大胶业有限公司 天目705硅橡胶

文字からも想像つく通り中国製品で、透明シリコン接着剤として販売されているものです。
接着剤の用途の他に、シリコン系生地のテントの防水処理にも使えるとの記述があったので購入しました。

事前に買っておいた筆を使い、シリコン接着剤をパレット代わりの付箋紙に乗せながら、雨漏りの原因箇所である縫い目を埋めるように塗っていきます。
縫い目の箇所は全部で8箇所。ポールを立てる頂点部分各3箇所と側面の引き綱部分です。
側面の引き綱部分は厚みのある平紐を縫い付けてるので、その側面から浸水する可能性も考えられるのでそこを埋めるように広めに塗りました。

ポールを立てる頂点部分の縫い目は、平紐を裏側に縫い付けているのでそちらは縫い目の部分が覆われる程度で塗っていきます。
マスキングテープをすれば綺麗に塗れるようだったので予め買っておいたのですが、シルナイロン生地だと普通のマスキングテープでは貼りつかなかったので今回は使いませんでした。

商品説明では乾燥に1日とありましたが、できれば2日以上放置しておいたほうが表面のペタペタが少なくなって乾燥状態が良くなるようでした。
比較的曲がりにくい箇所ではありますが、布なので接着面の柔軟性とひび割れ等起きないかの確認で軽く曲げてみましたが大丈夫でした。
近々、令和最初のキャンプへ行く予定なので、その時に防水箇所の具合をチェックしてみたいと思います。

今週のダイエットサマリーはこれで終わり。
最近、ルビーチョコにハマりはじめていて、たまたまローソンでそれを使ったロールケーキが再販されたので買ってみました。もともとのルビーチョコがクエン酸を加えて酸味をもたせてる事が多いせいか、どうしてもミルクベリー系の味になってしまうようですね。ルビーカカオがどういう味なのか興味があるのですが、それを知るのはココアパウダーのように出回る日。それまでお預けでしょうね。

今週もお読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

2019年5月6日月曜日

令和元年2019年開催
第31回春日部大凧マラソン大会出場🏃

令和最初の春日部大凧マラソン大会

毎年恒例ゴールデンウィーク行事になってしまったこの日がついにきました🏃
令和元年 2019年 5月4日(土)に第31回春日部大凧マラソン大会が行われました。通算5度目(ハーフは4度目)の出場となります。
天気予報ではにわか雨が降るのでは?と言われていましたが、開催時間の間は好天に恵まれ暑いながらも気持ちよく走る事ができました。
レース前日に遊びに行ってきたライブ🎤で、アニメのエンディング曲も歌われてるいとうあいかさんのリストバンドを買わせていただき、元気を頂いての出走でした。ありがとうございます!!

レース前日

レース前日。大本美紀さんのお誕生日ライブを見に池袋に行ってきました。良く見に行ってる方です。

ライブハウスはほとんどがチケット代の他にドリンク1杯を買ってくださいという料金設定なのですが、どうしても損得勘定に走ってしまいこの日もいつものウイスキーをストレートで🥃頂いちゃいました。
レース前日なので直前まで悩んでましたが、どうにかなるだろうと開き直って飲んじゃいました。
ライブ終了後に飲食を交えたお誕生日会も企画されていましたが、スケジュールとボディメンテで参加は見合わせました。

ライブが終わり、次に訪れたのはサクラホテル池袋です。
インターナショナルなホテルで外国人観光客の利用者がすごく多いのですが、1コインでシャワーが借りられてランステとしても利用出来るとの事なので使わせて頂きました。
ランニングを休みにして休息日にしようかとも思いましたが、観光ランで気分転換も良いかと思って走ってきました。

耳から聞こえてくるGoogleナビの音声案内だけを頼りに住宅街の小道を右に左と走り抜け、何か見覚えある光景と思ったらいきなり巣鴨 とげぬき地蔵尊高岩寺の目の前に出ました。
地蔵通りのどこかに出るだろうぐらいで走っていたのでビックリでした。

普段ならボディメンテのために食べない炭水化物、ですが、特別に幸福だんごを頂きました🍡
ランニングならハンガーノックを起こしてもペースを落としてケトン体からのエネルギーに切り替わるのを待てるのですが、タイムがあるレースではそういうわけにもいかないので3日前ぐらいからトレーニングとセットでカーボローディングをします。

当初はお団子🍡だけの予定でしたが、勢い余って巣鴨 飛安商店のたい焼きも頂きました🐟
看板娘のお嬢ちゃんが「美味しいよ。いらっしゃいませぇ」と可愛い声で呼びかけてて、私含めて通行人イチコロでした😆

池袋&巣鴨を満喫して無事帰宅。
準備をしなきゃだったのですが疲れてしまい、レースで使うシューズに記録用タグを取り付けただけ。
日課の筋トレもこの日は休みにして寝ちゃいました。

レース当日

目が覚めたのは5時過ぎでしたが、2度寝して起きたのは6時すぎ。
いつものように体組成計&血圧計でその日のボディコンディションを記録し、朝食を支度🍳
普段と変わらない食事にプラス、レース当日はゲン担ぎも兼ねてインスタントご飯を付けるのですが、カップヌードル ぶっこみ飯にしました。それと水分補給にゼリー飲料を追加。
食事を済ませたらTシャツにゼッケンを付け、諸々持って家を出ました。

家を8時過ぎに出て、交通規制が始まる9時前に会場に着きました。
最初に向かったのはプログラム引換所。体育館そばにあります。
ゼッケンが引換券代わりなので、そのまま向かえばOKです。
会場そばにはスタート前給水所があって、スポーツドリンクが無料で飲めます。自宅でも補給しましたが、ここでも頂きました🥛

ゴールのアーチで冒頭の記念撮影をし、そばのベンチで引き換えたプログラムの中身をパシャリ📷
スポンサー様のチラシと大会冊子、それとレース終了後に引ける抽選券が入っています。
ゴール後にそのまま体育館へ行けば抽選が出来るので、抽選券だけ取ってあとは仕舞っておきました。

メイン会場のステージで開会式が始まる直前だったので写真をパシャリ📷
立ってる方は手話通訳の方です。

開会式が始まっていましたが、スタート前にやりたいことが沢山あるので今回も見ずに出店コーナーへ。
毎年出店されてるゼッケン留め屋さんで、令和にちなんだそれが売られてました。

毎年レース前のエイドとして食べている春日部市のケーキ屋さん 洋菓子の店 ダルトワでアップルパイをいただきました。
マラソン大会の楽しみになっています🍎

スタート地点で自撮りの記念撮影📷
2日前に床屋でスポーツ刈りにしてもらったのですが、サングラスしてると見た目が怖いオジサンです😅

履いてたシューズはアディダス アディゼロ プライムです。
普段もランニングをしているので、どうしても1年でダメになってしまうので大会用にと毎年1足必ず買うのですがどれにするかが悩みのタネになっています。
今回は2月に届いたセール案内のメールで買ったもの。ジャパンブーストがベースになっているとの事で、タイムは出るものの脚力もそれなりに必要なシューズなので4月に入ってから履きはじめ計3回だけ走りました。

スタート20分前に、ゼッケン番号の頭のアルファベット毎に決められた位置で待機してました。
スタート時間が近づくにつれ、開いてるスペースをつめるようにどんどん前に移動していきます。
そして、10時04分にドンドンという狼煙の合図でスタート。
昨年平成最後の第30回記念大会ということで市長様の他にクレヨンしんちゃんがゴンドラにいましたが、今年は市長様だけで手を振っていたので私も振り返しました。

無事ゴールして完走できました✌
給水所は最後の1箇所を除きすべてお水を頂きました。エイド(補給食)は今年は大きいカリカリ梅が種無しで置かれていたのでつまんでパクリ。ゼリーはポッケに入れて保険にしてましたがそのままお持ち帰りになりました。
運営がご用意してくださったものの他に、沿道の方からもお水や飴ちゃんを頂いてほんと助かりました。ありがとうございました。
レースは終始快調で、体に異常が出る事もなく気持ちよく走れました。

レース終了後に春日部市のTwitter公式アカウントを見ていたところ、掲載動画にまさかの私の姿を発見!
ヒントは赤いTシャツ。わかるかな?

レース結果

第31回春日部大凧マラソン大会
部門:ハーフ40歳代男子
記録:2時間05分25秒(ネット2時間00分50秒)
部門順位:871位/1664人中
総合順位:2743位/6358人中

ご褒美🍰

今年も無事完走する事ができたので、例年通り埼玉県杉戸町 ストロベリーショートケーキ(店名)で美味しいケーキを頂きました。
この日限定のチョコオレンジミルフィーユ🍊🍫というケーキで、オレンジの果肉だけでなく皮を砂糖で煮たオレンジピールが良いアクセントになっていました。
クリームも硬めの濃厚なもので、台座になったパイ生地とカスタードのミルフィーユは相変わらず1層1層味わいながら食べる楽しみがありました。
サービスコーヒーもケーキと相性の良い酸味を抑えたものでした。 ごちそうさまでした。とても美味しかったです。

最後に

今回もハーフマラソン完走できてホッとしたのですが、ふと過去のタイムはどうだったのか?と思って調べてみたら驚きの結果でした⌚

第28回 2時間22分04秒(ネット2時間18分40秒)
第29回 2時間31分07秒(ネット2時間27分19秒)
第30回 2時間29分56秒(ネット2時間25分56秒)
第31回 2時間05分25秒(ネット2時間05分50秒)👈今回

お読みいただきありがとうございました。応援ありがとうございました。
次回大会出るかどうか相変わらず迷うと思いますが、出ることになったらまた応援よろしくお願いします。

2019年4月30日火曜日

4月第4週(4/21~4/27) 平成最後のダイエットサマリー 体重横ばい 
今週のITツール💻

平成最後の~

あっという間にこの日がきちゃいましたね。そうです。改元の日。
以前から平成最後の~ってワードが飛び交ってましたが、また一段と増えてきました。
そんな中、両国にぎわい祭りに行ってきました。ちゃんこ鍋や国技館焼き鳥を食べ、江戸東京博物館を見物してきました。
GWは特に予定無いと思ってたのですが、なんだかんだでありますね。

体重横ばい

キャンプや週末の外出の影響もあって、体重は安定した横ばい。おかげで体調も可もなく不可もなくでした。
マラソン大会もすぐそこなので、今は減量より安定のほうが有難かったりします。
過去4回出場してすべて完走してるので大丈夫だとは思いますが、油断は命取りになります。
出来ることやって走りたいと思います。

トレーニングは何時も通り

トレーニングは何時も通り完了しました。
天候も体調も時間も変わるので、この何時も通りというのが意外と大変だったりします。
現代社会では何かと時間厳守を重視されがちですが、変動要素をまったく無視したやり方なので問題が起こるのは当たり前。機械ですら影響受けるわけですからね。
トレーニングを続けるのも、ある程度柔軟性を持ってやることが継続する秘訣です。

今週のITツール💻

ヤマダ電機 HERB Relax 有線USB接続タイプ光学式マウスです。
以前マウスが壊れた時にコレに買い替え使ったら良かったのでリピ買いしました。
この価格帯で5ボタンで分解能変更まで対応した製品は他にないかと思います。
廉価だと赤色LEDタイプなのは仕方ないですが、マウスパッドを使えばフォローできるので良いかと思います。

平成最後のダイエットサマリーはこれで終わり。
こたつを仕舞ったのですが、週末まさかの寒波再来で激寒に。冬用肌着を再び引っ張り出し、灯油ランタンを点け、部屋の戸を全て閉めてどうにかこうにか乗り切りました。季節外れの降雪の所もあったようで今年はなんだか変な気候が続いてます。マラソン大会大丈夫かな?

お読みいただきありがとうございました。次回は令和元年の掲載になります。
これからもよろしくお願いします。

2019年4月26日金曜日

平成最後のキャンプ⛺️埼玉県北本市野外活動センター再び

平成最後のキャンプ⛺️

再び埼玉県北本市野外活動センターにやってきました。
前回、チェックアウトをした時に一緒に予約をしていました。

出発🛵

キャンプ当日。
いつもなら休みにするトレーニングでしたが、15時チェックインで時間に余裕があるのでやりました。
普段なら腕に巻いてるWear OSスマートウォッチLG G Watch⌚でしたが、最近再起動を繰り返して挙動が怪しいと思っていたらついに故障😭
2014年6月25日に発売されその時に購入したので、もうすぐ5年という矢先の出来事でした。
この事がずーっとキャンプ中に頭から離れなくて大変でした。

11時過ぎに自宅を出発し、12時頃に久喜菖蒲公園に寄り道。
ここで自宅から持ってきた水筒でコーヒータイムしました☕
ちょうど12時の噴水が見られました⛲

お次はモラージュ菖蒲
ロゴスショップをはじめ、あちこち覗いて商品チェック。
買い物もして後にしました。

JAさいたまの産直 桜国屋に寄りました。
数年前にヒットした映画 のぼうの城にちなんだのぼう漬なる漬物が売られててちょっと気になりました。

キャンプ場到着⛺

キャンプ場に到着🛵
管理棟でチェックイン手続きをして設営開始です。

前回と同じ区画でテーブルイスをスミに寄せ、同じレイアウトで設営します。
バイクから荷物を両手両脇にかかえて1度にすべて持ってきました。

グランドシートを広げて位置決めし、そこにテントを広げて四隅をペグダウン。

今回は暑かったので、ポールの高さは標準の123cmにしました。
どうやって高さを決めているか?というと、トレッキングポールには目安となる目盛りがあるのでこれで決めています。

ポールを突っ込んでロープをひっぱってペグダウンすれば完成。
今回はスムーズにできました。

夕食

1日2食のロカボ生活中なのでもう腹ペコ🤤
グリルパンにシリコンコーティングアルミホイルを敷き、ノンオイルで薄切り豚ロースを1枚1枚焼き上げます🐷
味付けは宮島醤油 ステーキスパイス
近頃アウトドア料理ではミックススパイスが話題になることが多いようで、私も身近なスーパーで手に入るものから始めようと思い使い始めました。

夕食完成🙌
豚ロースのステーキスパイス焼きと漬物です。
粗挽きスパイスがシッカリ効き、それでいて醤油の旨味のある塩味も効いてる逸品でした。

私はコーヒーを煎じ薬として飲んでいるため、尋常じゃない量を1日に飲んでいます。
そのため、キャンプでもスティックコーヒー6本は最低持ってきてはいつも使い切って終わる日々。
そこで、今回から市販の詰替用を別容器に入れ、持ち歩いてるスポーク1杯2gを140mlのお湯に入れて飲むようにしました。
量やコストを気にせず飲めるっていいですね☕

食後のくつろぎタイム

食事を済ませて片付けちゃうともう何もする事がありません。
何となく持ってきたiPadとBluetootキーボードをテーブルの上に置いてみました💻
普段の自宅の環境ソックリで、キャンプに着てる雰囲気がかき消されます😅

ロジクール K480BKという商品なのですが、左上のダイヤルで3台を切り替えられるので、iPadとiPhoneを並べて置いて両方使うなんて事も出来ます。
ただ、マウスと違ってタッチパネルだとその都度手を画面に伸ばさないとならないのでちょっと面倒ですけどね。

日も暮れたので今回も持ってきたBE-PAL付録富士山LEDランタンを点けました。
そしたら虫が寄ってくるのなんの🐞
カナブンかと思いましたが、クロコガネムシっぽいです。
すぐにお帰りいただきました😅嫌いなんです、虫🐞

BE-PAL付録富士山LEDランタンをひっくり返し、水筒を台座にして高い位置にしてみると街灯みたいになって明るくなりました。
水筒も試しにひっくり返したのですが、思ったようなリフレクター効果はなかったです。

虫も多くなってきたのでテントの中に入って就寝準備⛺
外のテーブルに広げていたものを全て中に仕舞いました。

今回のキャンプもBE-PAL付録富士山LEDランタン1つで済んでしまいました。
電池の予備を持ってくればこれ1つで十分みたいです🗻

起床

朝5時前に起床しました。
就寝後、深夜に1度起きたので今シーズン恒例になってる真夜中コーヒータイムをしようか迷いましたが、虫がすごかったのでこの日はキャンセルしました。

起床すぐの寝具片付けは毎度恒例作業です。
この後、顔を洗いに外に出ました。

朝食も前日夕食と同じメニュー。
厚切り豚ロースと違い、薄切りは食べやすいものの焼くのが大変です🐷

今回から投入したつなぎ箸も、形状が先端が割り箸サイズの中国箸なのでどうかな?と思いましたが、その分とても丈夫で焼き物するのにうってつけでした。
普段使っていた箸、前回キャンプの時に先っちょを曲げちゃったんですよね🥢

朝食の完成🍽️
ところでこれ、グリルパンで1度に2枚ずつしか焼けないはずなのにどうやったか?というと、焼けたお肉を蓋に1度仮置きして焼き続け、全て終わったらまた戻して蓋を閉めて予熱で温めてから食べまいた。
焼きながら食べれば良いのですが、そこは何とか映えを意識してるんですかね😅お肉を反対側にしたのは枚数確認のためです🐷ロカボはお腹すくので量命です🍖

食事が済んだら簡単な事務作業でアンケート記入📝
前回は筆記用具がなかったのでチェックアウト時に管理棟でお借りしたのですが、今回は持ってきたのでゆっくり書くことが出来ました。

帰りに飲むコーヒーを水筒に入れました。

時間は7時前。早起きだったので全てが早かったのですが、埼玉県内各所でにわか雨が降り始めていてその報告がSlackに届いてスマホの通知が鳴っていました。
天気予報では北本市は曇りとあったのですが、怪しかったので早めに片付けました。
幸いチェックアウトまで降ることはなかったのですが、万が一に備える事も大切。ハズレて良かったです。

チェックアウトは朝9時から。それまでかなり時間があったので、今回もこの日の筋トレメニューのうち段差があればどこでも出来るカーフレイズと踏み台昇降をやりました。

筋トレ後のコーヒータイム。
思う存分コーヒー飲めるって最高です☕
ところで、サイトのそばに咲いていた花が気になったので調べるとドウダンツツジという種類のようでした。
スズランに似てますよね。

荷物を積み込み、サイトのテーブルイスを元の位置に戻して終わり。
今回はほぼゴミはありませんでした。

そのかわりに通路に落ちていた細かい炭を拾い綺麗にしました。
勘違いしてる人も多いのですが、炭化した木は生分解されず、風化して粉々になり飛散するまで比較的長い期間残ります。
誰かが片付けない限りどんどん溜まって炭だらけになり、誤って着火すれば火災にも繋がります。
焚き火が絵的に映える至高の行為のように捉えられてる昨今ですが、片付けもしっかりやって欲しいものです。
私はそれが面倒なのもあってガスを良く使っています。
いいぞ、ガス🔥

チェックアウトとサイトチェックが完了して利用終了。
今回も大きな問題なく楽しく過ごせました。
ありがとうございました。

まさかの雨

少し迷いましたが、この日も榎本牧場でジェラートを頂きました🍦
朝早かったせいか、それとも数日前にアナウンスがあった機械の故障のせいかわからなかったのですが、店頭にあったのがミルク・抹茶・ラムレーズンの3種類だけ。
バイクを運転する都合上、アルコールを含むラムレーズンは大好物ながら食べられないので、消去法でミルクと抹茶になりました。
どれ食べても美味しいのですが😋

いつもバイクを止めてる所にある花壇に花が咲いてたのでこれがスズラン!と思ってツイートしたのですが、フォロワー様からスノーフレークでは?というご指摘を頂き、帰宅後にネットで写真を見たらその通りでした。
これもスズランと間違われやすい品種のようで、花に緑色の模様が入っているのが特徴のようでした。
こっ恥ずかしい浅知恵を晒してしまいましたが、こういう機会に勉強させていただく事は本当に有り難いです。
ありがとうございました。
そういえば、ジェラートも緑と白でしたね🍦

ジェラートの後は恒例の動物たち見学🐮🐔🐷🐭🐰
仔牛がとにかく人懐っこくて、基本的には触れてはならないのですがなでてほしいと言わんばかりに寄ってくるんですよね。
鼻で臭いをクンクン嗅ぎ、スキあらばペロンと舐めてきます。ヨダレでレロレロになるので舐められないようにこっちも警戒警報発令です。

最後にキャンプ場で入れてきたコーヒーを飲んで一息つきました☕

写真をチェックしていた所、分娩予定表に贔屓にしているアイドル様の誕生日と同じ日付がある事に気が付きました。
首輪番号もあったので、写真を撮ってこようと思いつきました。

その牛がこちら🐮
予定を控えてるからもう少し暴れん坊かと思ったのですが、意外と落ち着いてました。
無事出産したら報告が掲示されると思うので、結果はまた後日見に来ようと思います。
この後帰路に着いたのですが、少し走って市街地に入ったあたりで雨が降り出し、その後は家に着くまでずーっとそのまま。
幸い弱降りだったので上着が軽く濡れる程度で済みましたが、寒かったので予定していた寄り道をすべてキャンセルして直帰しました。

ということで、平成最後のキャンプのお話はこれでおしまい。
次回、令和最初のキャンプはすでに予約済みなので、その模様もまた書きたいと思います。

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!