2022年8月15日月曜日

【登山】富士山登山 2022 その1 出発

3年ぶりの通常開山

ついに帰ってきた!🗻 3年ぶりの通常開山となった富士山にやってきました。もちろん登るため。今回の目的はやはり3年ぶりとなる日本一高い場所にある富士山頂郵便局でお手紙を出すこと。なんか毎回言ってる気がします📮

準備

今年は大変でした。直前まで重要案件で疲労困ぱい。準備時間も取れずとにかくヤッツケ。それが後々アダになりました。

山頂からのお手紙投函を素早く済ませるために宛名はシールにし手紙も事前に準備。限定レターセットを使うものの売切れに備えて予備も準備します。予め両面テープを貼ってすぐに出せるように。

ちょっと多すぎな気もする行動食。今回は資金面で余裕があるので山小屋で朝晩の食事は頂きます。それとは別のものです。

緊急時に暖を取るためにも使うコーヒーセット。念のため使えるかの確認をしました。また標高が高いので着火にはフリントライターを使います。

富士山はとにかく水が命。湧き水は豊富でも山には乏しい珍しく過酷な環境です。山小屋で買う事も出来ますがいつでも飲めるように準備します。

そしてコロナPCR検査。登山口で検温も実施されていますが、さらにPCR検査で陰性を証明すればより確実。まぁ普段の定期検査だったんですけどね。

出発

前日まで満席だった始発バスに空きが出たのでワンチャン賭けて始発で行こうとしたら出遅れ。しかも使用予定だったGPS気象観測装置を忘れる凡ミス。さい先悪いスタートでしたが、これが不幸中の幸いとなりました。

山小屋泊なのになぜかザックはいつもと変わらず約9kgでした。水と麦茶で2L入っているのでそれが大きい。あとカッパと着替え。

バスタ新宿に着くとやはり始発バスに間に合いませんでした。乗り遅れのお客さんを待っていたようで出発時刻は過ぎています。キャンセル料100円払って1時間早く登れば余裕があると思ったんですけどね。

ボヘッとしていたら佐野市のゆるキャラ さのまるのバスがやってきました。忘れ物で凹んでましたが少し癒やされました。

スマホの充電が出来ないか探したら、下の3階にある東京観光情報センターでコンセントを貸してくれるとの事。モバイルバッテリーも持っていましたがお借りして充電させてもらいました。念には念を入れて。

乗車する富士スバルライン五合目行きのバスがやってきました。スマホ充電用コンセントは無し。観光案内所でさせてもらって良かったです。

出発すぐに首都高速へ。中央道を経て向かいます。トイレの無いバスだったので途中何回かサービスエリアに立ち寄りましたが、買い物はご遠慮くださいとのことでした。

大月JCTから河口湖方面へしばらく走ると見えてくるはずの富士山が見えません。この日の天気予報は曇り。まさかの雲に覆われてました。もうとにかく嫌な予感しかしません。始発バスのキャンセルはこのため?

この時間帯のバスに乗るのは初めて。富士山駅経由でした。訪れるのも初めてだったので写真をパシャリ📷

今回はここまで。次回は登山開始のお話です。お楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿