2019年4月7日日曜日

埼玉県狭山市 智光山公園キャンプ場ふたたび 【その1】 ハプニング続きの外出

智光山公園キャンプ場ふたたび

今シーズン3回目となるキャンプに行ってきました。
今回も智光山公園キャンプ場。3回目ともなれば勝手知ったるで、いろいろと余裕が出てきて新たな発見が出来る旅になりました。
最初の写真は次項でご紹介するスタバに立ち寄った際に頂いた小江戸川越名物いも恋🍠
ここに来るといつも食べちゃいます😋

小江戸川越でコーヒータイム

今回も寄り道の旅でした。
最初に訪れたのは小江戸川越にあるスターバックスコーヒー 川越鐘つき通り店
この日も注文したのはナイトロコールドブリューコーヒー
提供店が増えたとは言え、まだ飲める店舗に立ち寄れる機会が少なく今回もコレにしました。

ここにくるとほんとによく猫が庭を歩いてます🐈
すぐにどこかへ行ってしまいましたが、出会えればラッキーキャットです。

智光山公園に着きました。今までで最短ルートでした。
ルートの都合で今回はテニスコート隣の駐車場にバイクを止めて管理事務へ向かったのですが、裏側に薪が沢山積まれていました。
これは販売品で針葉樹と広葉樹の2種類あり価格も異なります。
すぐ隣に薪割り中の丸太が転がっていたので、おそらく公園内で伐採されたものではないかと思います。
市が委託した業者に許可を出して行っているものなので、それ以外の人の採取は禁止。一般的に行われている柴刈りもココではNGです。

キャンプ場の利用手続きをして受付完了。許可証を頂きました。
前回来た時に気になっていた、最近流行りのストーブ用ファンがここでも使われていました。
ペルチェ素子で温度差発電をしてモーターを回す仕組みなのですが、それを知らないとどうして動いてるのか不思議かもしれませんね。

隣のテーブルに巨大松ぼっくりが置かれてました。
自然保護を目的とした公園なので、どこかに木があるのかもしれません。
先程の薪もそうですが、採取NGなので見つけて拾っても見るだけにとどめ、その場に返してきてください。
この後、キャンプ場へ行き許可証を預けて再び午後に来ますと伝えて次なる目的地へ向かいました。

ハプニング続きの外出は飯能市散策から

まず最初に訪れたのは飯能市 トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園・・・だったのですが、まさかの休園日でした😭
私の目の前で1台のクルマが出ていったので嫌な予感がしたのですが、まさかのコレでした。

予定を急遽変更してやってきたのは飯能駅。
Bプランとして検討していた場所でした。

前回、時間の都合で訪れる事が出来なかったひだまり山荘 飯能店に来ました。
ヤマノススメグッズがいろいろ販売されていました。

改札口そばにある観光案内所 ぷらっと飯能を覗いてみたらここなの飯能大冒険マップ第2弾が置かれていたので1枚頂いてきました。
この他にも商品販売もありました。

今回はバイク🚲で移動していたのですが、止めたのは飯能市営駐車場
わかりにくい場所で少し駅から離れていますが無料で利用出来ます。

この後、急遽予定に入れた花見のためにお菓子をと思ってやってきたヤマノススメ あおいちゃんのバイト先のモデル 夢彩菓すずきにやってきたのですが、まさかのこの日2度目の定休日。
これはもう天からの啓示だとと思い、現実を受け止めました😭

観音寺にやってきました。
ここの鐘楼堂には白象が置かれていて、その経緯についてはホームページに書かれていました。
学校でも太平洋戦争時の事は教わるので、覚えていれば察しが付くかと思います。

白象のすぐお隣は、道路を挟んで飯能河原があり一望できます。
ここもヤマノススメに登場する場所です。

境内はこんな感じ。正面に見えるのは武蔵野七福神 寿老人のお堂です。
写真には写っていませんが、右側が本堂になります。
本堂には納経をするところはあっても賽銭箱のようなものは無かったので、上がらずに手を合わせました。
そのかわりに、七福神のほうにあった賽銭箱にお賽銭を入れて手を合わせてきました。

鬼子母神が祀られていてザクロがシンボルみたいでした。
経緯については公式ページに書かれていました。

ヤマノススメに登場する例の坂にやってきました。
飯能市中央公園にある事はわかっていたのですが、いったいどこ?と思って第2駐車場に入ったら発見。
天覧山から入間川へ流れる沢沿いの公園として整備されたところみたいです。

天覧山に再び登ることにしました。
Bプランにすら入れていなかった場所で、元々ここで行われている桜まつりだけを見るためにやってきたのですが、元気だったのでレッツゴーです。

前回写真を撮らなかった天覧山中段です。
開けている場所で桜の木もわずかながらあるので、お花見ランチ🌸をされてる方もいました。

遠目で見ると通行止めの柵に見える車止めです。
人が蟹歩きしてどうにか通行可能な柵なので、なぜここまで強固に作ったかは謎です。

前回下った岩場ルートで登りました。
安全確保のため手をついた3点確保じゃないと不安ですね。

あっという間に天覧山山頂へ。
デッキの下も岩場なのですが、天候が悪化した場合に一時的な避難所としても使えそうでした。

天覧山山頂に着きました🙌
桜が咲いてて綺麗でした🌸

山頂の桜🌸と眼下に望む街並みを添え物にコーヒータイム☕
ここへやってくる予定が元々無かったので、自宅からいつもの水筒にドリップコーヒーを入れて持ってきていました。
キャンプ用のコーヒーセットもありましたが、このあと水筒のコーヒーを飲みそうな予定も無かったので今回はコレにしました。

飯能市中央公園に戻ってきて桜まつりを楽しみました🌸
出店も出ていて賑やかでした。

今回のお話はここで一旦一区切り。次回は智光山公園に戻ってからの話を書きます。
お楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿