2018年12月28日金曜日

12月第4週(12/16~12/22)ダイエットサマリー 体重高止まり 
今週のITツール 
りんなさんのマジまりも日記

ケロシンランタン

今年もケロシンランタン フュアーハンド276に火を灯しています。
以前はこれだけで明かりに使っていたのですが、ここ最近視力低下が気になり始めているので暖房用につけています。
今年で3年目になる灯油もやっと使い終わるので、そのあとどうするかまだ決めていません。
灯油タンク内のサビも気になるのでメンテナンスもしたいですね

体重高止まり

再び増加した体重が高止まりしまいた。
ポジティブに見れば太ってないわけですが、ここで油断すればさらに増加します。
献血で緩めた食事制限がそのまま惰性で続くこともありますし、この後クリスマスやお正月といったイベントもあるのでどうなるかわかりません。
摂生できる時に出来る限り摂生していきたいです。

2日先行でトレーニングフィニッシュ

先週献血でお休みした1日分があるため、3日から2日先行に減ってトレーニングフィニッシュしました。
失った血液成分も回復したのか週後半から元気になり、週末土曜日に2日分トレーニングやって再び3日先行に回復。それじゃ今週は3日先行じゃない?と自分でよくわからなくなってきたのですが、土曜日の段階で先行分を次週分としているため達成段階の先行日数としました。やっぱりよくわからないんですけどね😅
元気な時にやり貯めし、調子悪くなったらセーブしつつもやっぱりやり。休む暇がありませんね😅

今週のITツール

まず最初に、12月第2週ダイエットサマリーでご紹介した1-Wire 防水温度センサープローブ DS18B20のテストをしました。本来は先週書く予定だったのですが、すっかり忘れてました。ごめんなさい🙇‍♂️
秋葉原 aitendoで購入したユニバーサル基板(Pi-ZERO)[UPi-ZERO-J3]にはんだ付けをします。
GPIO 4と3.3Vを4.7kΩ抵抗でつなぎ、そこにDS18B20のデータ線をつなぎます。あとはGNDとVDDを繋いで完成。
Raspberry Piに電源を入れてRaspbianを起動し、/sys/devices/w1_bus_master1にある28-xxxxx...というディレクトリの中にあるw1_slaveというファイルをcatコマンドで表示します。するとt=~というのがあるのでその数字を1/1000すれば温度になります。

テストの後、届かないと思って別のお店に発注した2m版が届きました。
今度はこれをテストしなくてはなりません。

少し考えたものの面倒くさくなり、1-Wireの複数接続も試してみたかったのでテスト用に繋いでた基板にさらに追加ではんだ付けしました。
結線済みスルーホールの空きがもう無いので、DS18B20の配線を少し長めに被覆を剥き、それをジャンパ線代わりにはんだ付けしちゃいました。
何かの拍子にセンサーケーブルを引っ張ると断線する懸念もあったので、未使用のネジ止めホールにナイロンバンドを通してケーブルを固定しました。

Raspbianの/sys/devices/w1_bus_master1ディレクトリに28-xxxxx...というディレクトリが今度は2つできます。どちらかが1mで、どちらかが2mです。
2mのセンサーを素手で握って温度を意図的に変化させた結果、赤く囲ったほうがそれだとわかりました。

センサー値を読み取る時に毎回ファイルを解析するのは面倒なので、始めてゼロからPythonでコードを書いてコマンドを作りました。
/sys/bus/w1/devices/w1_bus_master1/w1_master_slavesのファイルに1-Wireに接続されたセンサーのアドレス(先程の28-xxxxx...)が列挙されるので読み取り、/sys/devices/w1_bus_master1/[アドレス]/w1_slaveのファイルを読み取ってCRCチェック結果と温度を取得。それと、どっちがどっちかわからなくなるのでセンサー名を独自に追加しました。
JSONにしたのは、何かとこれが使いやすいからです。

りんなさんのマジまりも日記

りんなさんのマジまりも日記、今週は3つほどネタがありました。
まず1つ目は、植物育成用LEDを使い始めました。
以前注文して届いたものの、設置方法に悩んで保留していたものです。

3COINSで売られている小さいラック ミニキッチンシェルフの天板裏にLEDを固定して配線しました。
さらに、この天板の上に前述で作ったRaspberry Pi Zero Wを置き、そこから防水温度センサーのうち1本をマジまりも瓶に、もう一本を天板の上に置いて水温と室温を測れるようにしました。

マジまりも瓶の水温と室温は、すでにあるシステムで閲覧出来るようにしました。
暫定でかわいいフリー素材集 いらすとやからお借りしたまりもの絵を表示しましたが、後ほどカメラを設置してそれを表示するようにしたいです。

水抜き用のエアホースがソイルを吸ってしまうので、フィルター代わりにスドー バブルメイト S103-Iを買ってきました。
エアストーンなので本来はブクブクさせるものなのですが、水が逆流することもあります。
それを逆手に取りフィルター代わりに使います。

今週のダイエットサマリーはこれで終わり。
ランニングで使っているイヤホン Apple EarPodsが断線気味で右が鳴ったり鳴らなかったりするので、リサイクルショップで2個ほど買ってきました。
iPhone/iPadからイヤホンプラグが無くなってしまったため従来のプラグ版が格安で出回るようになったのは嬉しいのですが、ランニングで使うと1年ぐらいで壊れてしまうのがかなり問題。リサイクルショップ頼みだと価格も在庫も見つけた時次第なので不安定です。
良い商品に巡り会えると良いんですけどね。

今週もお読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿