2020年5月10日日曜日

5月第2週(5/3~5/9) ダイエットサマリー
体重減量目標達成 
今週のお庭いじりツール

GW無事終了

例年なら春日部大凧マラソン大会を中心にアレコレやってあっという間に終わるゴールデンウィーク。
それが今年はコロナショックでありとあらゆるイベントが中止となり、さらに遠征自粛の呼びかけもあってただただ普段と同じ生活リズムでした。
登山も出来なさそうですしどうなっちゃうんでしょ?

体重減量目標達成

体重の減量目標だった63.4kgに到達しました。この数字は最初に減量を始めた103.4kgから-40kgに基づいた数字です。
BMI標準値22の体重は61.58kgです。引き続き減量を続けます。

残っている記録を月毎に集計してグラフ化してみました。赤が体重青が体脂肪率緑が骨格筋率です。
3度目の減量中ですがそれが可能なのも低炭水化物筋トレダイエットなればこそ。
低炭水化物食だけでもダメ。筋トレだけでもダメ。両立して初めて成せる技です。

トレーニング無事1週間終わり

今週も無事トレーニングを終えました。ランニング6日、筋トレ20日先行のままです。
新しいランニングコースにも慣れて楽しく走っています。
減量も順調に進んでいるので引き続き怪我に気をつけて続けたいです。

今週のお庭いじりツール

春になれば良くも悪くも育ちます。

フマキラー カダン 除草剤 粒タイプ オールキラー 3kg
セフティー3 肥料散布器 1.5L SHM-BK

いままで撒くのにビニール袋に小分けして手でやっていましたが、散布機を使うと楽に均一に作業ができますね。

Raspberry PiPaSoRiを接続して電子マネーを読み取るシステムを作りました。まだ未完成なのですが実運用可能な状態になったので使い始めてます。帳簿付けを簡略化しようと以前から構想していたモノが実現出来ました。使いやすいように少しずつ作り込んでいこうと思います。

お読み頂きありがとうございました。次回もお楽しみに!

2020年5月3日日曜日

5月第1週(4/26~5/2) ダイエットサマリー
体重減りそうで減らぬグヌヌ 
久々の400ml全血献血

スズメのお宿

買い物に出かけようと玄関のドアを開けて外に出るとすぐ横に2羽のスズメがいました。しばらく眺めている向こうもじーっと見ています。巣立ったばかりのようで口がまだ黄色かったのですが、私が立ち上がると1匹はおぼつかない羽ばたきで逃げたのですがもう一匹はうまく飛べないようでわずかに移動するだけ。可哀想だったので見て見ぬ振りをしてそのまま出かけて帰るとまだいるじゃないですか。路上でクルマにひかれそうだったので両手でそっと包み込み保護しました。

最初は怯えていたものの指先でそっとなでてあげると落ち着きました。
お風呂から手桶を持ってきてそこにタオルを詰めてとりあえず休憩所に。落ち着いた所でこのまま外へ出したところ親スズメと兄弟スズメが探していたようでチュンチュンと鳴き声が聞こえました。そのまま私は家の中に入りしばらくして再び外の様子を見ると無事飛び去ったようでした。
鳥獣保護法第8条で野鳥の捕獲は禁止されているのでもちろんこの状態で飼育する事も禁止。罰則もしっかりあります。
今の時期はこういう事が多いみたいなので、見かけても危険が無ければ放置しときましょう。危険なようならそっと安全な場所へ移動してあげる程度に。

体重減りそうで減らぬグヌヌ

先週に続き64kgと63kgを行ったり来たりでしたグヌヌ。
今週は献血があったのですが、当日朝の体重が64kg台だったので申告も前回から-1kgのそれになりました。
先週末と今週は少々イレギュラーな食事があったのでその影響もあったと思います。
減量目標だったマラソン大会は中止になり、北岳と富士山の登山も中止になる公算が高くなりました。
失った目標のかわりをどこに設定するかが今後の課題です。

トレーニングはいつもどおり

週明け月曜日のランニング後に草むしりしていたら雨が降り出して危なかったですが、それ以外は特に問題もなく普段どおりトレーニングしました。先行日も筋トレ20日ランニング6日のままです。
献血休みルールは相変わらず破っているものの、どうにか続いてるのでまぁいっかと思ってます。
週後半から気温が上がって熱中症の注意喚起も出てきているので、水分ミネラル補給して筋肉に元気を与えたいです。

久々の400ml全血献血

久々の400ml全血献血してきました。
前回に引き続き今回も愛車のクロスバイクで片道15km超の自転車の旅でした。
旧岩槻市役所跡地に作られた岩槻人形博物館が2020年2月22日にオープンしてそのうち行ってみようと思っていたら、コロナ緊急事態宣言のため長期休館に。同じ敷地内にあるにぎわい交流館いわつきも同様に休館。
同館にとって踏んだり蹴ったりですが、コロナが無かったら私も献血で自転車で移動してなかったのでなんとも言えないんです。

献血前の血液検査コーナーにあるけんけつちゃんの飾り付けが5月5日端午の節句にちなんだものに変わっていました。
コロナ自粛が続いててさっぱり季節の実感がないので、こういう飾り付けで感じるのも悪くないです。

全血献血は早い早い。採血時間3分の新記録。看護師さんも暇が無い(笑)とビックリでした。
コロナで献血者数が減っているとのことでギリギリまで成分献血をし、埼玉限定アゲアゲカード特典も欲しかったのでギリギリのこの日に頂きました。
トートバックがそれで、他に前回も頂いた使いやすいボールペンと結構スキなカルビー さやえんどうを頂きました。ありがとうございます。

血液検査結果は前回比で少々悪化。特に総蛋白TPが基準値を下回ったのが痛かったです。
減量中で食事制限しているので当たり前ではあるのですが、先週末の夕食がイレギュラーでたい焼きと高級いちご スカイベリーというタンパク質が少なすぎる内容だったので当然の結果かもしれません。
ギリギリのところでやりくりしているのでシビアに数字に出ますね。

週末にこたつを片付けて普通のテーブルに戻しました。そしたら翌日の最高気温29℃に。絶妙なタイミングで衣替え出来て良かったです。

今週もお読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

2020年4月26日日曜日

4月第4週(4/19~4/25) ダイエットサマリー 体重ついに目標領域へ 
今週のITツール 
中止の春日部大凧マラソンの参加賞が届きました

見返り猫🐱

新型コロナウイルスでピリピリムードな今日このごろ。その波はランニングにも及んでいてマスクをしないとはケシカラン!とお叱りを受けるほどになっています。
とはいえ、人間にとって日光浴は必要不可欠でやらないとビタミンDの生成が出来なくなり統合失調症の原因にもなります。日照時間も照度も低い北欧ではそのためにサプリメントを摂取しなくてはならないほどです。
以前ご紹介したように私は早晩からランニングでもマスクをして対策をしている事はブログでも書きましたが、さらなる対策としてマイナーなコースに変更して続けています。
そんな場所での新たな出会い。お邪魔させていただいてます。猫様🐱

体重ついに目標領域へ

マラソン大会までの目標だった63kg台へ突入しました。しかし週末に戻りました。
予定が入っていたのをすっかり忘れていて外出したのですが、その時にちょこちょこ食べたのでこの結果でした。
お土産に頂いたものを夜計量後に食べたので次週がどうなるかはわかりません。
献血も予定してるのでどうにかなるとは思うのですが。

雨降れどトレーニング完遂

雨が多い1週間でした。そのため休みになりかける際どい日もありましたが、どうにかやり遂げて筋トレ20日、ランニング6日の先行日変わらず死守してトレーニングしました。
こんな御時世に続けられる事そのものが幸せですが、それどころではない人生に関わる重大事に直面している方々も大勢いてその矛先が私のような人たちにも向けられている自覚も持っています。それが冒頭に書いた事です。
海外では事態が深刻化して健康維持のアウトドアスポーツでさえも難しい地域も出てきています。
いつまで続けられるかわかりませんので考え備えて乗り切りたいです。

今週のITツール

以前から欲しいと思っていたのですが中々買う機会が無かったもので。

SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380

最新型のFeliCa/NFCリーダーライタです。初代のRC-S310は持っていたのですが最新仕様へのアップグレードです。

同梱物はこんな感じで、説明書と本体とケーブル。あと縦置き用にするスタンドとその時にカードを押さえる留め具が付いていました。
最新といっても2012年発売の商品なので周辺機器としては珍しく息の長い商品です。

使ってみて驚いたのが読み取り速度の速さ。
長らくNexus 5のNFCを使って読み取っていたのですが、比べ物にならないぐらい速くてビックリしました。

購入キッカケは特別定額給付金(仮称)申請のため。
マイナンバーカード対応スマホをお借りしてやろうと思ったのですが、恐ろしく読み取り精度が悪く事前テストで試させてもらったところJPKI利用者ソフトで何度やってもエラーで出来ませんでした。
ちゃんと出来るのが不安でしたがパソコンに繋いでやってみたらすんなり出来ました。ここまでは通常の使い方。

お次はRaspberry Piに繋いで読み取れるかのテスト。結果はOK。
nfcpynfcpy-suica-sampleのsuica_read.pyを使わせていただきました。
Python3だとprint命令の仕様変更でカッコを付けないとエラーになるので少々ソースをいじって動かしました。

特別定額給付金(仮称)の申請需要急増のためかリンク先のAmazonでも品薄のようですが、今年はマイナンバーカードを使ったもう1つの事業が始まります。それがマイナポイント
キャッシュレス・消費者還元事業が2020年6月で終了なのですが、その後の政府還元事業として始まるのがコレ。2020年9月~2021年3月の予定だそうです。
還元を受けるために必要なマイキーIDの発行にマイナンバーカード対応カードリーダーが必要なので、買っておいても損にはならないかと思います。

中止の春日部大凧マラソンの参加賞が届きました

新型コロナウイルスの防疫措置のために中止になった第32回春日部大凧マラソン大会の参加賞が届きました。
例年ならキッチンカーうまいもん!選手権の割引券付きチラシも同封されているのですが、そちらも中止が決まったらしく入っていませんでした。
(※あえかオフィシャルブログ 5/29-31『第4回春日部キッチンカーうまいもん!選手権』も中止決定より)

事前の中止連絡では参加料の返金はなしとのことでしたが、一部返金相当のQUOカードが同封されていました。3500円は1000円、1500円は500円です。
誠意ある御対応を頂いたので、以前ブログで書いた大会出場終了を撤回し、来年以降も開催されるようなら継続出場させて頂きたいと思います。

外出先でロバに出会いました。餌付けも出来るみたいだったので買って手に乗せて口元に近づけると舌で絡み取りながらモグモグと。おかげでヨダレでレロレロにされて大変でした。

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

2020年4月19日日曜日

4月第3週(4/12~4/18) ダイエットサマリー 体重停滞 
献血行ってきました

鯉のぼり

埼玉県越谷市 不動橋こいのぼりフェスティバルで毎年飾られてる鯉のぼりです。所用で自転車のロングライドした時に見つけました。
残念ながら2020年はイベントとしては中止なのですが、飾られて泳いでいました。
鯉のぼりの由来は中国で、難所の川をさかのぼれた魚は竜となる言い伝えから男の子の立身出世を願って始まったそうです。
この御時世も難所。生き延びた子供たちはきっと竜になる事でしょう🐲

体重停滞

献血と翌日の所用での外出で2日連続自転車でロングライドでした。そのため体重は両日とも64kg台でしたが、疲労回復と共に体重も上昇。週末まで横ばいの65kg台で1週間が終わりました。
コロナに怯えながらもロカボ筋トレダイエットを続けているのですが、お買い物事情も日に日に厳しくなっていて食事内容もコストと相談しながら色々工夫しています。
早く収束して以前のような生活に戻って欲しいです。

色々あったトレーニングの1週間

月曜日に雨でランニングお休み。献血は休みなし。金曜日に午前と夜の2回のランニング。その結果、ランニング6日、筋トレ20日先行日変わらずで終えられました。
あとトレーニングチェック表に最新日の実施メニューを赤色表示するようにしました。以前は手動で書いてTwitterに掲載してメモ代わりにしていたのですが、以前作ったアイコンを再利用しプログラムを悪戦苦闘しながら修正して完成。いざ出来上がると便利で我ながら驚いてます。
ロングライド2日連続もあったので充実した1週間でした。

献血行ってきました

献血してきました。
今回はコロナ対策のために電車を避けて自転車で移動。春日部から片道約15kmの道のり。いやぁ、疲れました。
採血終了後の処置中に看護師さんから風が強くて大変でしょうから倒れないようにとお気遣いを頂きました。
ありがとうございます。

かっぱえびせんとボールペンを頂きました。ありがとうございます。
箱に入ってるのがボールペンなのですが、三菱鉛筆 uni ジェットストリーム ボールペン 0.7 白軸 SXN-150-07N.1 (白) の名入れ商品のようで、以前頂いて使ったら書き心地がよくて愛用していました。そこへもう一本いただけたので嬉しかったです。

血液検査は良好。すべて基準値内でした。
ところでこの血液検査結果。実はコロナ感染を見つける目安の項目もあるんです。それが白血球数値。
細菌やウイルスが体内に侵入すると排除するために増えるのですが、コロナウイルスは免疫系を破壊する特徴から上がらないようなのです。他の病気でも同様の現象があるので一概には言えないのですが、他の項目の数値や検査と組み合わせる事で目星が付けられるようです。
風邪のような自覚症状があるのに普段どおりかそれ以下の数字の時は疑ったほうが良いみたいです。

前項で書いた使いやすいボールペンがコレ。持ちやすくインクの出も良くて気に入っています。リンク先の名入れサービスは文字のみのようですがこちらはロゴも入っているのでそういう業者さんもあるのかもしれませんね。

お読み頂きありがとうございました。次回もお楽しみに!