ラベル ロカボ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ロカボ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年7月2日日曜日

6月第4週ダイエットサマリー 再び減少
アウトドアツール

梅雨シーズン突入

梅雨前線が北上して関東も梅雨らしい天気になってきました。
地元のララガーデン春日部には、各店にこのようなオリジナルてるてる坊主がぶら下がってます。
降らなすぎても困りますが、降りすぎても困りますからね。

再び体重が減り始める

再び体重が減り始めました。
特別何かしたわけではなく、低炭水化物筋トレダイエットをそのまま続けた結果です。
一般的に言われる停滞期とはちょっと違ってて、単純に食事内容やお通じのタイミング、運動内容によって一時的にこういう事が起こります。
ホメオスタシスによる代謝抑制が起きてるかどうかは、日々の血圧・心拍数測定や睡眠時間で推測可能です。

今週も筋トレフィニッシュ

毎度同じ報告ですが今週も予定通り筋トレしました。メニューも変わらず。
この他に、買い物やお出かけで最近サイクリングが多く、距離や時間によってかなり運動量に差があります。
そんなのもあって体組成データにもバラツキが多くでています。

今週のアウトドアツール

まず最初はBLUE FIELD レインボー多目的マット。 先日ブログ記事でご紹介した3F UL GEAR Lan Shan 2を設営する際に敷くグラウンドシートとして購入しました。
Lan Shan 2のインナーテントサイズが210x110(cm)に対し、BLUE FIELD レインボー多目的マットは220x115(cm)なので若干大きいのですが、テントが2017年春新商品ということもあって適当なサイズのグラウンドシートが同社から発売されていません。
色々探した結果、これが一番近いサイズだったので選びました。
重さは250gでした。

先日テント⛺を広げた空き部屋でマットを広げてみました。
写真では四隅にだけハトメがあったのですが、届いた商品にはさらに長い辺の中央にハトメが各1箇所追加になっていました。
テント設営時にトレッキングポールを中央に立てるので、もしかしたらその時にこの穴が役立つかもしれません。

続いて、以前購入したチャムス ホットサウンドウィッチクッカーの袋を買いました。
本当は先日中古で買った鹿番長のアレ用だったのですが、長さ40cmで袋も長さ40cmだから大丈夫かと思ったら底の部分(厚み)の寸法分を失念し入り切らなかったんです。
そこで、試しにホットサンドクッカーを入れたら長さピッタリだったので、切って幅を縮めて縫い直して作りました。
久々の裁縫でメッシュ生地だったので悪戦苦闘でしたが、なんとか形になったのでヨシとしました。

そして最後は、ダイソー 電球型LEDライト USB 1.2mコード付電球色です。
テント⛺の中に括り付けるライト💡を探していたら、まさかの税込108円だったので2色あったうち両方とも買っちゃいました。

箱記載の消費電力では5V 1.2A=6WとiPhoneもビックリの電力量。ほんと?と思いUSB電流計で測ってみた結果

5V 350mA = 1.75W

120lmクラスのLED電球💡の消費電力って2W程度ですから、3倍の6Wも消費してたらオジサンビックリだぁ😅
単3アルカリ電池が一般的に1.5V2000mA=3Wですから、乾電池1本あたり1.5時間使える計算になります。
見た目の明るさも十分ですし、もし足りないようなら2個ぶら下げればOKなので、テント⛺設営時に実際に使ってみようと思います。

ということで、今回のダイエットサマリーはこれでおしまい。
テント⛺紹介記事の時に設営に必要なトレッキングポールを並べていなかったので、今回新たに届いたグラウンドシートと一緒に並べて撮影してみました。
お泊りキャンプに必要なモノが全て揃ったので見てるだけでワクワクします。
今度は、コレを持って実際にチャレンジなのですが、その前に富士山🗻山開きで本格的な富士山登山シーズンに入りますから、そちらの準備もしなくてはなりません。
長年出来ないと思っていた事が出来るようになると、この歳になってもチャレンジ精神って溢れ湧き出るものですね。

2017年6月5日月曜日

5月第4週ダイエットサマリー はじまり

おざぶ

先日買ったアウトドア用おざぶを早速使ってみました。
普通のワタの座布団のようなフカフカ感はありませんが、レジャーシートよりは厚みがあるので直座りよりはクッション性ありますね。
普段使ってる小さいショルダーバッグにすっぽり収まってくれたので、普段から持ち歩いて使っています。

減り始めた!

先週の危機感から始まった低炭水化物筋トレダイエットふたたび。
63.4kg目指して頑張っています。
日常生活から高炭水化物の穀物が消え、タンパク質・ビタミン・ミネラルを中心とした肉類魚類野菜類中心の食生活。
そして、低炭水化物による筋力低下を防ぐため空腹感が増えない負荷での筋トレ。
おかげで結果が出始めているので、この調子で続けていきたいと思っています。

目標達成できたら、その次のステージにも再びチャレンジするつもりです。恐れずに。

筋トレはモチベーションの現れ

負荷を下げて再始動した低炭水化物筋トレダイエットのための筋トレメニューは順調です
運動と空腹感は必ずセットなので、記録狙いのハードトレーニングは結果として体重を増やしてしまいます。
一時は通称ゴリマッチョと呼ばれる筋肉を肥大化させる方向も考えたのですが、色々な弊害を考えて元の細マッチョ路線に戻す事にしました。
負荷を下げた事によって筋トレ時間も大幅短縮したので、もう少し落ち着いて余裕が出てきたら以前のようにランニングや水泳も再開したいです。

今週のアウトドアグッズ、まずはBBQコンロから

以前から探していたバーベキューコンロを買っちゃいました♪

ノースイーグル コンロ ステンミニBBQ solo NE1420

地元のホームセンター スーパービバホーム春日部店の不定期会員限定セールがあったので買いました。
ここに至るまでの商品選択が色々ありましたが、どれだけコンパクトに収納できても他にも必要なモノが必ず出てきます。それなら、それらをスペースに収納して持ち歩けば結果的に容積一緒だよね?ってことで、もともと安い価格だった所にセールでさらに安くなったのでコレにしました。

コンロを買いに出かけた足で、最低限必要だった炭とそれを扱うための金属トング。また、焼く食材として今回は焼き鳥をチョイス。
加熱済みなので手軽に楽しめます。

低炭水化物筋トレダイエット中なのでノンアルコールビールを飲みながら焼き鳥ツマミながらの試用。
炭おこしに貯めていた牛乳パックを使ったのですが、液体保存容器なので繊維が高いので薪に近いような素材でなかなか火が回りませんでした。
仕方ないので最終手段にコピー用紙のミス用紙を使って着火。無事炭おこしできたのですが、家中煙まみれになって家中の窓を開け放っての排煙が大変でした。

炭が消えるのが先か、私のお腹の限界が先か。

結果は私のお腹の限界が先でした。
焼き鳥30本の所でギブアップ。炭はまだまだ残っていました。

もったいないので、家にあった霧吹きを使って水をかけて消火。芯まで火が残っていると火災に繋がるので、目で無いように見えてもこのまましばらく置いてしっかり冷えるのを待ちます。

その間に焼き上げておいた焼き鳥をツマミながら、すでにノンアルコールビールは飲み干してたので水出し紅茶を飲みました。
焼き鳥のタレが無かったので焼肉のタレで代用しようかと思っていたのですが、面倒くさくて塩だけで頂きましたが炭の風味も加わってとても美味しかったです。

使い終わった炭は未使用の炭とともにククルザポップコーンの空き缶へ。
缶入りポップコーンを買ったもののしばらく使いみちがなくて置きっぱなしになっていたのですが、いざ入れてみるとシックリきたんでちょうどよかったです。

そして、バーベキューコンロを水洗い。ステンレスだからこそできる技ですね。
また、コンパクトなので洗面台で洗うことが出来ます。
気合を入れればもっとキレイにできそうでしたが、使えばまた汚れますし痛める事にもなるので見られる程度にとどめておきました。
結局、この週は後日ふたたび残った20本と頂きモノの玉ねぎを使って再びやったのですが、炭の香ばしさってやっぱり美味しいです。
私が欲しかったのはアウトドア用というより自宅で使えるコンパクトで安価な焼き鳥台だったのかもしれません。
しばらくハマりそうです。

お次は寝袋用マット

寝袋は以前購入したのですが、下が硬いとダイレクトに伝わります。
山積みのベニヤ板の上でも寝られちゃう人なのでそれでも良いかな?とは思っていたのですが、とりあえずお試しでマットを買ってみました。
そして、ついでに同店で販売していたサイクルコンピュータも購入。普段乗ってるママチャリに付けましたが価格のわりにシッカリ動いてくれてなかなかなモノでした。

薄々気がついていたのですが、形が使い始めたアウトドア用おざぶに似ています。
ただ、実際に座ってみるとまったくの別物で大きい方のマットのほうがクッション性が高かったです。
寝てみるとそのまま掛け布団あれば寝られちゃいそうな感じでした。
そのうち寝袋出して試してみたいと思っています。

注文していたワンコTシャツ届く

海外からはじめてかった衣料品がまさかのコレ。ワンコのTシャツです。
このワンコ見覚えある方もいらっしゃると思います。そうです。2013年海外で大流行したミーム Dogeです。
私はその当時海外で流行した事は知らなかったのですが、暗号通貨Dogecoinのロゴのワンコというのは知っていたのでTシャツを見つけた時にとても気になっていました。
普段ユニクロのMサイズのTシャツを着ているのですが、アジアサイズ表記で小さめとの事だったので1サイズ大きいLサイズを頼んでみました。
いざ着てみるとそれでもパッツンパッツン。お腹周りは年齢の割りにまったく出ていないので余裕がありましたが、年齢相応の体格なら間違いなくパッツンパッツンだったでしょう。
男性用女性用の区別の無い商品でしたが、なんとなく形状がタイトな感じだったのでおそらく女性が着ることも想定した作りなのでしょう。
あえて購入方法は伏せておきますが、もし見つけたらサイズ表を確認し2サイズほど上のモノを購入されたほうが良いと思います。

ということで、今週のダイエットサマリーはこれで終わり。
Twitterに良く食事の写真を掲載していて、思いのほか量を食べるのでこれで本当に痩せるのか?半信半疑の方もいらっしゃるかもしれません。
3桁あった体重を50kg台まで落としたときの食事内容がマサにコレなので自分自身や以前から読んでくださってた方々にはおわかりかと思いますが、最近から読まれた方には疑問に感じることだらけかと思います。
良いペースで体重も落ちはじめ、実際に体も絞れてきている実感があるので、引き続き低炭水化物筋トレダイエットを続けていきたいです。

2016年9月24日土曜日

2016年9月第4週 減量ダイエットサマリー

今日もせっせと低炭水化物食

ムシャムシャムシャ、、、メェ〜

流行りのヤギ除草です。とても長閑のどかです。
そんな風景を眺めながら、オリジナル 低炭水化物食筋トレダイエット法について、思いを巡らせ試行錯誤しています。

メェ〜

体重は56kg台に突入

ついに56kg台に突入。
一時61kg台まで戻す大幅なカーボローディングをしたため足踏みしましたが、最低体重を更新できるぐらいまで減量しました。
BMI20の壁は56.0kg。BMI19台が見えてきました。
体脂肪率は1桁になったり2桁になったりしていますが、季節の変わり目で天候も体調も不安定だからでしょう。

初回以来2度目の血漿成分献血

2週間ぶりの成分献血が9月19日(月・祝)にありました。
HLA適応血小板成分献血を予想していましたが、シルバーウィークの関係だったのか普通の血漿成分献血でした。
久々の休日の秋葉原だったため、献血後の散歩も平日とは違ったイベント盛りだくさん。
台風16号の影響で天気は雨時々曇りのあいにくの空模様でしたが、前回同様に浅草まで傘差し散歩をし、花月堂 雷門店で3種あるうちの最後の1種 抹茶アイスジャンボめろんぱんを頂きました。

血液検査結果もいつも通り届き、アルブミンが基準値より若干高めな事を除けば異常なし。
飲酒頻度が増えているせいか、ALTとγ-GTPが上昇しています。
今週は、献血日から連日晩酌でウイスキー1ショット30mlを頂いています。
次回献血はこの影響がどう出るか気がかりです。

頭痛と首肩筋肉疲労の筋トレ続き

今の筋トレ管理を開始してから、はじめて実施日を翌日にしてアップデートしました。
本来、2日間隔を前倒して連日やっているため、本来の筋トレ予定はすでに11月分になっていて予定アイコンは見えず。
現在やってる分も前倒しなのに、それをさらに前倒す暴挙に出ています。
システムに人間が管理されるのではなく、人間のやっている事にシステムをあわせるのが、私のシステム開発の信念です。その結果ですね。
献血日の夜から就寝・起床時に頭痛がしていましたが2日で改善。
筋トレメニューの回数アップを実施してから首への負担が続いていましたが、23日(金)あたりから和らいできました。
肉体も着実に進化しています。

スリーサイズをチェック

体重が50kg台に突入してから体のサイズダウンが顕著になってきたため、色々なモノを体に採寸し直す必要が出てきました。
洋服購入時の参考となるスリーサイズは9月18日(日)朝の時点で以下の通り。

B83-W64-H81
167.3cm 58.0kg BMI20.72
体脂肪率12.4% 骨格筋率35.6%

また、腕時計のベルトも1コマ詰めました。
気温が下がってチノパンを出しましたが、ウェスト95cmのものなので実寸値差31cmはさすがにブカブカ。ベルトも1度切って詰めたのですが、再び穴を最短位置にしても緩さが出てきたため調整しなくてはならなさそうです。
今年はユニクロ フリースモックネックTをM→Sサイズに買い換えないとならないかもしれません。2シーズン着たらちょっとヨレてきたので丁度よいのですが。

今週のコーヒータイム

今週は献血があったため、前回に引き続き今回も秋葉原から浅草まで徒歩で移動し、花月堂 雷門店で抹茶アイスジャンボめろんぱんをいただきました。
同店Twitterによるとアイスジャンボめろんぱんは8月31日終了予定だったのを好評に付き延長中とのこと。終了時期は明言されていませんが、9月も中旬頃から涼しくなってきたためそろそろ食べ納めかも。
今回のコレで全3種をいただくことが出来ました。どれも美味しくて甲乙つけがたいですね。

セブンイレブンから2016年9月20日(火)に発売されたメロンクロワッサンを21日(水)にいただきました。
地域によって製造メーカー・工場が違うかもしれませんが、私が買ったモノは地元春日部のお隣越谷市にあるタワーベーカリーで作られたモノでした。
クッキーの甘さとクロワッサンのバター風味が協調しあって、ほろ苦い自家製ノンシュガーアイスカフェラテとマッチして美味しかったです。

オリジナル 低炭水化物食筋トレダイエット法

私が現在取り組んでいるダイエット法は私のオリジナル 低炭水化物食筋トレダイエット法です。
1日に必要とされるたんぱく質60g脂質55gの摂取を基本とし、糖質・食物繊維を抑えた食事内容。 また、気分転換や体調に応じつつも、再び低炭水化物食に戻せる、臨機応変な食事
減量時に体脂肪の減少と同時に必ず起こる筋肉と骨格の減少を最小に抑えるため、全身をまんべんなく鍛えるオリジナルメニューの筋トレ
概要は以上です。

食物繊維は1g2kcal

炭水化物は糖質と食物繊維の合計です。
食物繊維は難消化性で吸収されないと考えられていたため、2002年頃まで1g0kcalと考えられてきました。
この考え方が改まったのは2003年。食物繊維は暫定1g2kcalで計算しましょうという新たな考え方が発表されます。

一般財団法人日本食品分析センター
JFRLニュース 34 食物繊維の熱量(エネルギー)について(2003年7月)

私のオリジナル 低炭水化物食筋トレダイエット法は、これに基づいて食物繊維も制限対象とした言葉通りの低炭水化物ダイエットとなっています。

巷の類似ダイエット法では、食物繊維0kcalや低GI値の視点で食べても良いとされている食品がとても多いです。
しかし、食物繊維は0kcalではないし、低GIでも体に吸収されエネルギーにされることには変わりません。
私は、巷の類似ダイエット法の考え方に反対しています。これらは減量ダイエットではなく糖尿病治療の食事管理の観点に基づいたものです。

摂取して良い食品の見極め方

オリジナル低炭水化物筋トレダイエット法では、1日に必須とされるたんぱく質60g脂質55gを生鮮食品から摂取すれば、自ずと炭水化物(糖質・食物繊維)も摂取できるため、それ以上の摂取は嗜好と位置づけています。
たんぱく質脂質も、複雑な行程を経てエネルギーにも使われます。だから過剰摂取は禁物。しかし、摂取量が少ないと体の維持が出来なくなります。
食べて良いか悪いかを判断する1つの目安として、その生鮮食品が日常自分自身を生命維持している部分ならば概ねOK。野菜なら葉や茎になりますし、動物なら普通に育てられた内臓以外の肉類です。(霜降り等嗜好重視の生育ではないという意味)

生鮮食品でも、トマトやアボカドといった一般的に野菜と分類されている食品でもNGとしているモノがあります。
これらは野菜といっても果実にあたる部分です。植物が繁殖時の発芽・発育に必要となる栄養バランスで構成されています。人に例えるなら生まれたての乳児が飲むミルクです。
母乳にせよ粉ミルクにせよ、乳児が大きく成長するために必要な栄養は豊富ですが、成人が生命維持するにはあまりに栄養がありすぎます。
植物の果実もそれと同じ理由で、葉や茎と違って栄養バランスが異なっています。

詳しい栄養知識が無くても抽象的な考え方ですぐに見分けられる点も、私のオリジナル低炭水化物筋トレダイエット法のメリットです。

週末のカーボローディング

土曜日。秋雨の合間をぬってお出かけ。
ウィンドウショッピングにコーヒータイム。
そして、帰宅して家に入って数分後に土砂降り。我ながら降雨を感知する能力に驚くばかりです。

そんな道中おぼつかない足取りで力が入らず、気を抜くと倒れてしまうのではないかというぐらい限界を感じていました。
そこで、この日は最近満足度がとても高いパン(種類問わず)を食べることにしました。

パンは、数ある主食の中でも小麦粉を酵母が出す炭酸ガスで膨張させて大きくした食品です。
少ない炭水化物量で大きく、お腹に入るとスポンジ効果で水分油分を吸収し、食べ合わせ次第で腹持ちがとても良くなります。

出来るまでに手間も時間もかかるパン。作られるシーンを想像しながら1切れ1切れ口に運んで味わっていると、携わった人たちの思いを感じられる気がします。
完成したパンを私の労働対価で支払って譲っていただくわけですが、そんな私の労働に価値を見出してくださった方々ももちろん携わった人たちです。

パンを作るために労した人たちはもちろん、それを譲っていただくための私の労に価値を見出して下さった方々、すべての人たちにありがとう。

最後に
独立した記事として書けそうな内容も一部ありましたが、日常生活の中で断片的に考えながらまとめた話だったため、週間サマリーの中に書きました。
低炭水化物筋トレダイエット法という単語で、今までぼやけていた私のダイエット法を表現出来始めているので、少しずつまとめていきたいです。

2016年9月20日火曜日

献血したら体重減って最低記録も更新に

体重減るのは当たり前っちゃ当たり前なんですけどね。
カーボンローディング後、やっとの思いで最低体重更新です。

頭痛のまま就寝、頭痛のまま起床、そして筋トレ

近頃スケジュールの関係で、起床後ベッドの上でストレッチをして、全裸になって体組成計に乗って朝の計量をして、筋トレに入ってます。
よく、筋トレするタイミングとか順番とか言われていますが、何よりも1番大切な事は続ける事。中身にしろタイミングにしろ、筋トレをしなければ始まらないですからね。

献血当日の朝⇛おやつ⇛夜⇛翌朝の順で、口にした食事を並べてみました。これを踏まえての話なのですが。
献血当日、帰宅して普段通り夕食の支度をしていたら右足がツリそうになって大変でした。
先日やったランニングの筋肉痛が抜けきってなかった上、献血でさらに浅草までのお散歩ですからね。
外は雨。たまには普通の食事でもしようかと思って買い物も行きたかったのですが、そんな状態だったのでコレも天命だろうと思って低炭水化物な減量ダイエットの普段通りの食事でこの日は終わり。
就寝時に軽い頭痛に見舞われるも何とか寝られたのですが、起床後もやはり残ってました。

それでも筋トレしちゃうあたりが、私のタフさというか、バカっぽさというか。

献血すると体重が減る

朝体重58.0kg⇛献血⇛夜体重57.7kg⇛翌朝体重57.5kg

これが献血した当日から翌朝までの体重変化です。トータルで-500g。
脂質1gのカロリーは9kcalです。体脂肪1g当たりの熱量の計算基本もこの数字に準ずるのですが、100%脂肪ではなくあくまで脂肪細胞なので、水やらなんやら色々なモノで構成されています。
だから、一般的に体脂肪1gあたり7.2kcalとして計算されます。
それをもとに計算してみると、-500g減ったということは100%体脂肪が減っていたら3600kcal相当になるんです。スゴイでしょ?

実際はこんな単純な話でもなくて、

食事からの摂取カロリー −(血液(今回は血漿成分400ml強)基礎代謝運動代謝

こんな感じになりますから、体重-500gっていう見えてる数字の変化だけを見たほうがいいかもしれませんね。

献血の事前検査で診察してくださったお医者様や看護師様とドーナツ1個で押し問答しましたが、その後の食事の予定もあったので、そのことをしっかり伝えれは理解を得られやすかったのかもしれませんね。
見た目と申告体重だけだと無理な減量ダイエットや拒食症を疑われても仕方ないですし、普通の人がここまで体重・体組成や運動・食事の管理を厳格におこなっていませんから。

そして最低体重更新

献血翌日夜の計量で最低体重記録を更新しました。9月4日以来です。

体重57.3kg BMI20.4 体脂肪率11.4% 骨格筋率35.9%

体脂肪率と骨格筋率が朝と同数字なのですが、体重が減ってるという事はいずれも減った事になります。
台風16号の影響で肌寒い1日。夕方になるとさらに冷え込んだので、今シーズンはじめて長袖長ズボンのスウェット上下を出してきて着ました。
夏は汗で水分を減らしやすいため、瞬間的に体重を減らしやすいです。
しかし、涼しい日はそうしたことも無いため、かなり実数値に近い体重になります。
そうした条件下での最低体重記録更新はとても嬉しいです。

だからというわけでもないのですが、先日に引き続き本日も晩酌しました。
飲んでるウイスキーはグランツファミリーリザーブ。1000円前後の価格帯では評価の高いスコッチです。
色々な銘柄を飲んでいますが、この価格帯はスコッチ買っとけばハズレはまずないと思って良いです。
それだけブレンダーや評価輸入してる業者が優秀なのでしょう。

私の減量ダイエットの価値

私の減量ダイエット(低炭水化物ダイエット)は独自のモノです

独自の考え方やそれを立証するための調査を踏まえた結果から独自に作り上げた減量ダイエットプログラムです。
誰かのどこかの指導を仰いだわけでもなければ、何かの本を参考にしているわけではありません。

先日の献血の際、採血の看護師さんとのやり取りでドーナツの話の流れから私の減量ダイエットの話になりました。
元々体重が3桁あったという話から始まり、日々の運動や食事管理のこと、以前患っていた持病の喘息が起きなくなって今ではマラソンや水泳をしている事もお話させていただきました。
そしたら、看護師さんからどこかジムに通ってるんですか?と聞かれたので、私はてっきりジム(gymnasium、gym:運動施設)本来の意味での話かと思って地元の公共の温水プールやトレーニング室の話をしました。
ただ、よくよく話を聞いてみると、ジムはジムでも減量ダイエットプログラムまで含めた総合的な意味でのジムって話だったのです。日本でジムはトレーニングプログラムの意味もあるので。
そんな流れで付き物なのがお金の話。私が知ってる金額なんかも含めてお話をしたのですが、お互いの金額認識はあっていて、やはりバイクやクルマが買えちゃうような金額でした。
普段意識して取り組んでいるわけではないのですが、健康的に減量する事を目的としてる私の減量ダイエット・低炭水化物ダイエットの価値を再認識しました。

次回献血は10月3日で確定

先日の献血予約の返答が東京都赤十字血液センター 登録課からメールで着て正式確定しました。
次回は10月3日(月)。先日の献血はHLA適合血小板成分献血では無かったのですが、1つもしかして?な予想があったりします。
ちょうどシルバーウィーク。病院はカレンダー通りでしょうが、祝日は外来もお休みだし、入院病棟も静かになります。
HLA適合のオーダーが無かったのはそのためかな?と思ったりもしたので、次回もそれに備えて体調管理とか時間確保とか万全で臨みたいと思っています。
無ければ無いに越したことないですけどね。血漿献血のほうが遠心分離機の回数や採血量の負担が少ないので。
必要なら持ってってください、私の血。

2016年9月17日土曜日

今週の減量ダイエットサマリー

Twitterメインで書いていた減量ダイエットの話を、
今までと志向を変えてこちらにまとめて書いていこうと思います。

体重乱高下な1週間

以前ブログで少し触れたのですが、今週しょっぱなに大幅なカーボローディング(炭水化物摂取)をしたため、一時61kg台まで戻しました。
それから再び節制を初め、週末朝にはなんとか58kg台まで戻しました。
朝の体脂肪率は相変わらず2桁台。週末1桁というのは、この日の計量をウッカリ筋トレ後にしてしまったためです。

トレーニングは1週間毎日筋トレ

私の原則ルールでは2日に1度の筋トレです。
相変わらず連日筋トレしていて、チェックカレンダーも連日各メニューのアイコンがずらり。
これが原動力っちゃ原動力なのですが、あまりやり過ぎも良くないので体と相談しながら続けています。

今週のカーボローディングによるバルクアップ効果を期待して筋トレメニューの回数アップを実施しました。
5日経過しましたが、これが効いてるようでアチコチ微妙に痛いです。
これは毎回の事で、これを何度も繰り返してきた結果が現在の筋肉や体、そして筋トレメニューだったりします。
日々の積み重ねですね。

食事は緩み気味

朝食の基本はコレ。
  • サラダ
  • チキンステーキ
  • コーヒー
ただ、今週はカーボローディングした関係で、お腹が空かずに朝食無しの日や、作るの面倒くさくなってパンだけって日が各1日ありました。

夕食の基本はコレ。
  • サラダ
  • 玉ねぎと鶏むね肉の塩コショウ唐辛子炒め
  • コーヒー
今週は、ピーマンを手に入れたので追加されています。

9月15日夕食のみ、中秋の名月(十五夜)にちなみ、いつもの炒め物をお月見団子に見立てて肉団子バージョンにしました。ちゃんと15個揃えて9・4・2個の順で悪戦苦闘してやっとの思いで積み上げました。お団子と違って接着力ないから難しいんですよね。食材以外の調理法は変えていません。
また、月に見立てた目玉焼きも追加されてます。
特別な席にはお酒は付き物ですが、献血が近日中に控えていたのとカーボローディング時にビールとウイスキーを飲んでいるためアルコールフリービールにしました。

9月16日は、地元春日部のラーメン店 金狼が1周年記念イベントとして先着定数限定で1杯500円で食べられるとの事で、煮干そばをいただいてきました。
和風テイストな魚のダシがしっかり効いたスープで、麺もコシがあって私の好みの茹で加減で満足出来た1杯でした。

9月17日は、東部地域振興ふれあい拠点施設 ふれあいキューブで開催されているうまいものまつりを見物。
いろいろある中から、今回は吉川市のりす株式会社の吉川産こしひかり古代米黒米を使ったキーマ風カレーをいただきました。
お豆風味のカレーに独特の風味がある黒米がマッチ。ドリンク用カップという容器の珍しさもありましたが、お値段も200円とリーズナブル。
ちょい食べグルメにもってこいでした。

マイブームになってるお外でコーヒータイム
コーヒーのみの日もあるのですが、添え物付きの日もありました。

草むしりとかしてみたり

除草剤の効果が切れてしまい、生え出した雑草。そして、在庫が底をついた除草剤。
さっさと買って蒔けば良いのですが、悪い癖でいつまでも煮え切らないので久々に草むしりをしました。
今の体型に変わってから初めてやったのですが、長時間しゃがんでいたりそのまま移動したりが自分でも驚くほど苦がなくて楽ちん。
大昔に買った草刈り鎌がやっと見つかったので、それを使って抜けない部分を茎からカット。
家の周りが綺麗になるのって気持ちが良いですね。

それにしても、相変わらず草以外のゴミがあります。
場所柄、誰が捨ててるモノかはだいたい分かっているのですが、タバコの吸いがらも含めゴミのポイ捨ては感心しませんね。
心は失いたくないものです。
こういう思いがあるので、普段私自身もゴミの持ち帰りや指定場所へ捨てる事はしているのですが。

献血の採血痕も綺麗に回復

採血中に少し痛みがあったので心配していたら、案の定アザになってました。
しばらくすれば消えるだろうと思って見守っていましたが、なんとか次の献血までには治りそうです。
男だし別にやましい傷跡でもないので気にしちゃいないのですが、やっぱり気にする人は気にするもの。
こういう些細なリスクでも有るのが献血です。
人助けも大切ですが、自分の事も大切です。
やってみようという方は、熟慮してチャレンジしてください。

初めての週間減量ダイエットサマリーでしたが、今後も続くかどうかは執筆作業が上手く私生活にハマるかどうかですね。
ネタの有無とかもあるので、毎週似たようなのが続くと書いてる本人も飽きるぐらいなので、読み手はもっとでしょうし。

ボチボチ書いていきたいなと思います。

2016年9月16日金曜日

あの頃の自分を笑う

Twitterに掲載できそうな写真をあさっていたら、減量ダイエットを始めた頃の懐かしい写真が色々出てきました。
そんな当時を振り返ってみたいと思います。

出所不明の自尊心

減量初めてまだ数ヶ月の2014年8月。
冒頭の食事の写真はその頃のモノなのですが、現在のストイックな低炭水化物食とは程遠い総カロリー重視のモノでした。
当時、記念で撮影した自分の写真を見ると、まさにこのペンギンのようにまだムチムチぷりんぷりん。
開始時の体重103.4kgは、その8月当時の段階で82kg前後。BMI29・体脂肪率26%ありました。
指標で言えばギリギリ肥満にはならないものの、まだまだ太ってる部類です。
相対的に-20kg痩せられた自分に対して何か変な自信があったのでしょう。
全然まだまだなのに。

手探りの低炭水化物ダイエット

巷にあふれる減量ダイエット情報の数々に、当時の私は振り回されていました。
丁度、この頃から流行りだしていたグラノーラ・ミューズリも食事に取り入れていました。
1食の目安とされる50gを守り、朝食で食べていました。
また、外出時の食事にグラノーラバーも携帯したりもしていました。

元来、麺類大好きニンゲンなので、普段の食事にも良く登場してました。
この頃は、栄養素の比率や量よりも総カロリーでメニューを決めていたため、こういう内容でも許していました。

外食頻度もこの頃は多かったように思います。
その時その場所でしか食べられないという思いもあったため、どうしても食事制限が緩くなりがちでした。

そんな昔の写真を眺めながら、よくこれで減量ダイエットしてますと胸を張って言ってた自分がとても不思議です。

慢心

そんな2014年当時の出来事を今振り返ってみると、慢心していました。
確かに、一般的に-20kgの減量は相当な減らし方です。
しかし、やっぱり相対的な見た目の変化は、その過程を見てきた人にしかわからないもの。
突然私が現れて容姿を見た人にとって、その時の私が私そのものなのです。

過程を知っている人の中には、支配的な人もいます。
今まで容姿を散々罵り、それで罵れなくなれば他のアラを探して罵ります。
そんな私の陰口も散々聞いてきました。
一般的に、陰口は良くないとか、それを耳にして不快に感じられる方が多いでしょう。
しかし、私はむしろその人が自分に対して抱いている潜在的な印象や態度、私とどう接しようとしているかを知る良い情報源の1つと捉えています。

写真を見て振り返りながら、そんな自分とその時に起きた出来事を笑いました。
それもまた人生。過去があるから今の素晴らしい自分があります。
慢心せず、これからも素晴らしい明日のために、思慮と行動をしていきたいです。