2020年6月7日日曜日

6月第1週(5/31~6/6) ダイエットサマリー
体重50kgが見えてきた! 
今週のアウトドアツール

海🌊

まさかの予定外で茨城県に行ってきました。
海なし県の1つ埼玉県在住な上、本州最大の関東平野のど真ん中に住んでいるので山にも遠いというホントに何もない場所で平穏な日々を暮らしているのですが、時々このような旅行に出かけると新鮮で年甲斐もなくはしゃいでしまいます。
この日は風向きなのかあまり磯臭さを感じませんでした。

体重50kgが見えてきた!

ついに体重50kg台が見えてきました!今シーズン減量開始後最低体重の60.5kgをマークしました。
この日は登山があって予定では温泉入ったりご当地グルメを満喫するつもりだったのですが、色々あって全てキャンセルになり出先で口にしたのは持っていた麦茶とこの後ご紹介する魚肉ソーセージといつも食べてるシリアルバーだけ。それで干物になった結果がコレでした。
体脂肪率も11.5%と1桁台に王手ですが、筋肉疲労と体内水分量が減った状態ではかるとこのような数値になるので一時的なものです。
アスリートモードがある体組成計がほしいのもこのためなのですが、お高いのでもう少しいまのを使い続けるつもりです。

登山あってもトレーニング休まず

今週は登山があったので当初は先行日を消化して色々満喫するつもりでしたが、前節にも書いたように当てが外れて日があるうちに帰宅したので普段通りトレーニングを実施。ランニング7日、筋トレ20日の先行日変わらずで1週間を終えました。
登った山は標高差や距離の数字は高尾山とよく似ているのですが、成行きでスピード登山になったのと登山路も登り側は本格的な悪路でした。そのため疲労もかなり蓄積していて、翌日は両足太ももの大腿四頭筋が筋肉痛に。痛くて泣きそうでしたがなんとか予定通りトレーニングやりきりました。
せっかく追い込んだ状態ですから活かしたい強い気持ちが背中を押しましたね。ほんと泣きそうなのですが😭

今週のアウトドアツール

WILD-1 ご当地シェラカップ 水戸店限定を買ってきました。茨城へ向かう途中でお店を発見し無理言って寄ってもらったのですが、よく売り切れになっている商品なのであってよかったです。
水戸と言えば梅、梅と言えば偕楽園。好文亭と梅の木をあしらった和風感のあるデザインです。
こういうご当地ツールは味があって良いですね。

お次はコレ。
ロゴス ゴーフレットメーカー
薄焼きせんべいのようなアレを作る専用フライパンです。

ホットサンドパンのように2枚で挟み込むタイプで分割可能です。
ホットサンドパンはフライパンとして使ったりする用途もありますが、コレはそういう用途ってありますかね?

さっそく焼いていました。使用するのはホットケーキミックスを標準レシピで作った種です。
1枚を焼く種の分量の目安は、直径16cmのパンなので
半径8cm×半径8cm×π(3.14)×厚み0.1cm≒20cc
つまり大さじ1杯ということになります。実際その量で作るとパン一杯にはなりませんが、欲張るとはみ出して大惨事なのでご注意を。

市販のホットケーキミックス150gで作り、試食で食べた2枚分を除いて出来た量がこちら。
間には以前ブログでご紹介した富澤商店 TOMIZ バタークリーム風ミックスを作って挟んでみました。ホイップクリームより甘さ控えめで独特の風味もあるので市販のゴーフレットに味がかなり近かったです。
美味しかったのですが予想外に多くてお腹一杯になっちゃいました。
次回は変わり種にチャレンジしてみたいです。

茨城県の旅🌊

冒頭の話の続きになります。
向かった先は那珂湊なかみなと港。アニメで有名な大洗港から那珂川を挟んですぐお隣の港です。
ひたちなか市って名前は日立と那珂だったことに初めて気が付きました。

誘っていただいた主目的はここ。ヤマサ水産 市場寿しです。
訪れるのは2度目になります。

回転寿司なのですが主流の100円皿ではなく昔ながらのお皿の模様で値段が変わる方式。
その分妥協が無くネタもドッシリしていて旨味があり、シャリも自己主張せずバランスが取れてます。

普段お味噌汁って注文しないのですが、こういうところのは絶対に美味いはずと思って注文しました。
この日の具はつみれ。イワシか何かですかね?
魚介ダシがしっかり出ていてこれぞ港街の味噌汁って味でした。

ご当地素材かどうかはわからなかったのですが、くじら寿司があったので食べてみました。
地元スーパーの特売品買って下味付けて先日食べたばかりだったので食べ比べの意味もありました。
お刺身用の生なので臭みもなく、海に住むけど陸上動物のようなお肉の食感が不思議なネタでした。

お腹も膨れて販売店を散策。
色々有りすぎて選べなかったのですが、コレだ!ってものに出会いました。
メザシとメヒカリです。こういうの弱いんですよね。店頭で天日干しされてる奴🐟

メザシは昔ながらの紙で包むだけ。メヒカリはトレイにラッピング。
なぜなんだろ?って会計待ちのときに見てて思ったのですが、メヒカリは深海魚で脂の乗りが良く食通の間でも注目されてる食材なんだとか。場所によっては産卵期の今は禁漁になってるので貴重だったりします。
以前日比谷公園のイベントでこれが入った深海カレースープを頂いた事があるので知っていたので見つけた瞬間🤩👈こんな顔になったのですが、メザシに比べて脂の分身も弱めでそれでかも?って勝手に想像してみました。違ったらごめんなさい。

たまたま数日前に買った日本酒 福岡県うきは市 ㈱いそのさわ 純米吟醸 凛鳳 のツマミに良さそうだったのでそれで即買いしたのもあります。
メザシは素焼き&唐揚げで、メヒカリは唐揚げオンリーで骨ごと頂きました。頭と内臓は今回は落としましたが好みと気分の問題なので食べても差し支えないでしょう。それぞれ2食に分け2日かけて頂きました。ほんと美味しかったです。

話は戻り、今度はお隣のかねふく めんたいパーク大洗にやってきました。
地元に看板があって凄く気になっていたんですよね。

入口には被害日本大震災のときの津波の高さを示した看板が設置されていました。
水色の並々部分がちょうどその高さで1m35cmとありますから私の体が沈むぐらいの高さ。普通の波と違って津波波力は凄まじく、膝下程度でも立っていられない強さとのことですからサイレン鳴ったら一目散に近くの高台へ避難しないと命が危ないです。

ここは工場に併設された売店みたいなところで、商品の製造風景を見学することができます。

中では多くの人が衛生的な装備で製造に携わっていて色々な作業をされていました。

製造機械も動いてました。
次から次へと明太子が袋詰にされてました。

フードコートには色々売られていたのですが、せっかくなのでめんたいソフトクリームを頂きました。
最初の一口は普通のバニラソフトなのですが、後から辛子明太子のピリ辛がくる独特の味でした。
オマケでソフトクリームにも刺さってる明太子せんべいを頂いちゃいました。

すぐ隣の港にフェリーが停泊していました。
たまたま前日に調べていたので知っていたのですが、商船三井フェリーのさんふらわあ号です。
大きいですね。

かねふく めんたいパーク限定 明太子入りソーセージを買いました。
中心に明太子が入っている魚肉ソーセージで、予定していた登山で食べようかと思い買ってきました。
その登山の模様はブログ記事で後日公開したいと思います。美味しかったですよ♪

ランニングコース沿いのあじさいが咲き始めていました。雨の日も増えてきたので梅雨っぽく感じますが、気圧配置や原因となる前線がまだ南のほうにあるので関東はまだ先かと思います。

お読み頂きありがとうございました。次回もお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿