2025年2月16日日曜日

2月第3週(2/9~2/15) ダイエットサマリー 
体重今週から頑張る 
今週のIT、インテリア

ヤクルトアイス

気になっていたアイスdeヤクルトを手に入れました。セブンイレブンのサイトで都内限定とあったのですが、なぜか地元でも売られてました。味は想像よりもマイルド。ミルクよりのヤクルトといった感じ。美味しかったです。高いけどね。ハーゲンダッツ超え。

体重今週から頑張る

なんとなく変わってない気もしたけど、今週から頑張る!

移動平均を見ると下降に転じてます。わかりにくいですけどね。少しずつはじめてる節制が効き始めているようです。食生活や運動状況で体組成の数値が決まります。もちろん個人差はありますけどね。油断せずに節制を続けていきたいです。

重要局面に付きトレーニングほぼ休み

トレーニングをこれだけ休んだのは旅行以来。それだけ今週は重要局面でした。独り身だからこその自由を最大限に活かし、ライフスタイルを豊かにしたいです。締め日の筋トレは悪あがき。

今週のIT

エレコム Wi-Fi 6 1201+574Mbps 1Gルーター WRC-W601-B
Amazon Vine案件でご提供いただきました。11ax対応の1Gbps向け無線LANルーター。ハードウェアNAT対応で高速な処理ができます。ネットの時間制限やゲスト向けWi-Fiの機能もあり、このクラスでは集大成でとても使いやすいです。
IPv6もクライアントとして使うことを主眼におかれていてスッキリしています。アクセスポイントや中継モードも備えていて2台目としても良いです。

POCO F6 Pro(SoC:Snapdragon 8 Gen 2)でSPEEDTESTをしてみたところ、現在使っているWi-Fi 5(11ac)の倍近く、PCの2.5Gbpsの有線接続なみの速度になりました。
使っていて気付いたのですが、ルーターやアクセスポイントのモード切替をすると設定が初期化されました。設定忘れて再初期化して全部消えることを考えると仕様としてアリかもしれません。
オススメ商品です。

今週のインテリア

THE Mochi Cushion
パシオスで買ってきました。硬めな低反発で手で触ると座り心地どうだろ?と思いましたが、座椅子に乗せて座ってみたらフィット感と適度な厚みで良かったです。

銀杏(ぎんなん)が美味しいです。水分量が多いのか茶封筒レンチンすると大爆発。割ってから500W40秒やってみたらうまくできました。本来の調理法ってやったことないのですがどうなんだろ?

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿