2018年9月20日木曜日

9月第3週(9/9~9/15)ダイエットサマリー 体重上昇 
メスティン水ようかんの作り方 
今週のアウトドアツール

深夜の焼き肉

この日は朝から何も食べずに寝てしまい、目が覚めたら深夜でした。
家にコレといった食べ物が無かったので買い物へ行き、色々悩んだ末にお肉とノンアルコールビールを買って家焼き肉しました。
深夜の飯テロ、堪りませんんね😋

体重上昇

冒頭が予言のようになりまいたが、体重が上昇し始めました。
深夜焼き肉は週初めだったので週末の上昇は別の理由で、ちょうどこの日は会食があって色々食べた結果。体組成計に乗るタイミング直前にコーヒー飲んだりしてその影響も出ています。
色々書くともはや言い訳になりつつあるので、現実を受け止めて敗因として受け止めないとなりません。
がんばります。

トレーニングは順調

今週もトレーニングは予定通りでランニングも休みなしでした。
先週から引き続き1日繰り上げでやっているので実際はズレてます。
徐々に疲労感も蓄積していて、おまけに季節の変わり目のせいか週後半から体調が思わしくない日もありました。
たぶん風邪を引いたんだろうと思うのですが、鼻水が出るなぁ、体が少し火照ってるなぁ程度でよくわからないんですよね。いつも疲れてるので😓

メスティン水ようかんの作り方

前回のダイエットサマリートランギア メスティンプリンを作りましたが、今度は水ようかんを作りました。

種明かしをした通り、お手軽に業務スーパー紙パックスイーツの水ようかんを使いました。
作り方ですが、紙パックから中身を掬ってメスティンに入れ、なるべく細かくします。その方が温めた時に熱が伝わりやすくなり溶けやすくなります。

加熱しすぎないように湯煎で温め、お湯が沸騰する一歩手前のツブツブ気泡が鍋に突く程度にします。これで約90℃です。
スプーンなどでゆっくり混ぜながら全体をむらなく温めていきます。

完全に溶けたら火を止めてメスティンを冷やします。
直後はとても熱いので、無理せずこのまま放置して冷やしたほうが無難です。時間がかかりますけどね。

粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やし、固まったら出来上がりです。

メスティンから取り出したい場合は、フチにそって竹串などを差し込んで剥がし、皿を当ててひっくり返してみてください。
もし、それでも落ちてこないようなら、爪楊枝など短いモノをフチに挿して空気穴を作ってやると取り出しやすくなります。
材料を揃える必要もなく分量を計る必要もないので、とても簡単に作れると思います。
前回のプリン🍮のように商品によっては柔らかいのもありますので、寒天やゼラチンを足したほうがしっかりするかもしれません。
今回の水ようかんはそのままでもしっかりしてました。

今週のアウトドアツール

fam Autumn Issue 2018の発刊が決定したので、予約注文して届きました。
今回の付録はPENDLETON(ペンドルトン)コラボ 吊り下げ式ロールポーチです。
キャンプする時の収納に欲しかったモノがちょうど付録だったので即買いしました。

Amazonでは予約受付が待てど暮らせど始まらず、結局普通に発売日に商品が検索可能になりました。
そのため、今回はHMV&BOOKS online Yahoo!店に予約注文。届いて開封したら何かどこかで見覚えがある梱包方法でした。

付録の箱が小さかったのでサイズ感がイメージと違う!?と心配だったのですが、半分に折り畳まれてただけでした。
広げるとこんな感じでイメージどおり。
ロール収納時の紐の固定は、付属しているカラビナで裏側のホールに引っ掛けるだけ。
吊り下げる時もこのカラビナを使うので、うちのテントの天井フックにひっかけて使えそうです。

展開すると中はこのようになっていて、モノを入れたまま折り畳めるようにするには各ポケットからはみ出さないように入れておく必要があります。
開封直後で折り目が付いてるので、それが目安になります。

寸法ですが、幅は約25cm。縫製モノなので若干のサイズ誤差はあるかと思います。

縦は展開時約46cm、収納時約12.5cmです。
暑さ寒さも彼岸まで。涼しくなったらキャンプに行きたいので、その時に使ってみようと思います⛺

今週のダイエットサマリーはコレで終わり。
地元のゲームセンターへ湾岸ミッドナイトをやりにいったら新しい6になっていました。
データを引き継ぎ更新してこの日も首都高をブイーンと走りました🚗
このゲームの良い所は長く続けられる事。よくある前作のデータが無かった事になったり、1ヶ月程度で削除されてしまったりという事がないので、私のようなライトプレーヤーにとっては凄くありがたいんですよね。
確かに収益性って大事かもしれませんが、消費者がつぎ込んできた時間と対価を一瞬にして奪うようなやり方は信頼失うとつくづく思います。

今週もお読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿