2017年10月5日木曜日

【秩父】第16回ロングウォークちちぶ路 その1 出発~宝登山

そんな餌で俺様が釣られクマー🐻

2017年10月1日(日)に開催された第16回ロングウォークちちぶ路に参加してきました。
7月の富士山登山の前に、装備チェックも兼ねて登るつもりだった秩父の山⛰️
それが前後してしまったのですが、その時に候補に上げていた山が1度に登れ、記念品も出るみたいだったので釣られて行ってきました🐻

始発列車に揺られ🚉

まだ夜も明けない午前3時に起床。
いつものロカボな朝食を済ませ、コーヒーを飲みながらまったり体調チェック。相変わらずノドの調子が悪くて万全とはいきませんでしたが、 熱や倦怠感は無かったので行くことにしました。

列車での移動でしたが、最速で向かってもスタートの長瀞駅着は午前7時30分。
春日部駅からだと大宮・熊谷経由。北春日部駅なら羽生経由。
たった1駅の差なのですが、北春日部駅は操車場があるので北方面への始発が早い時間からあります。
そのため、この日は北春日部駅からスタートしました。

装備は毎度おなじみロゴス サーマウント30と今回初使用のadidas TERREX SWIFT R MID GTX
ザックの中身は、行動食と水2L、レインウェアと着替えとファーストエイドキット。総重量6kgでした。

徐々に赤みがかってくる空。
夜が明けてきます。

乗り換えなしで羽生駅に到着。
秩父路遊々フリーきっぷ買い、午前6時08分発の始発列車に乗ります。

途中、JRのある熊谷駅と東武東上線・JR八高線のある寄居駅で人がドッと乗り込んできて、ほぼロングウォークちちぶ路参加者と思われる山登り装備の方々でした。
午前7時27分長瀞駅着。人が嵐のようにドッと降り、再び平穏な駅の姿に戻ります。

スタート!🎉

長瀞駅を出てすぐの所にテーブルが並べられていて、そこでロングウォークちちぶ路の受付が行われていました。
あらかじめ記入した申込用紙を持参していたので、それを提出してすんなり完了。
持っていかなくても現地に用意されているのですが、持っていったほうがスムーズみたいでした。

公衆トイレで用を済ませ、登山中にすぐ取出して使うものをズボンのポッケに、不要な財布などはザックにしまって準備完了。
さぁ、出発です!

秩父には何度も訪れていて、国道140号線を通る度に見ている宝登山神社の鳥居をはじめて通過。
私の記憶だと、ここへ訪れた事がないんですよね。もしかしたら小さい頃に家族と一緒に来たことがあるのかもわかりませんが。

参道途中で、秩父市寄りの歩道沿いに食器類のご自由にお取りくださいを発見。
同じものが多数並んでいたので、飲食店かどこかで不要になったものでしょうか。
徳利やお猪口が何気に欲しかったですが、荷物になるのでまた今度で。

宝登山が見えてきました。
やっぱり、ここへ来た記憶はありません。
山頂までロープウェイがあるので、体力に自信のない方でも山登りが楽しめます。
今回のハイキングイベントでは、時間設定が絶妙で運行前。間に合うとしたら7kmコースか急いで17kmコースかと思いますが、その後の下山コースが割りと長いので、やっぱりロープウェイの利用は厳しいかもしれません。

季節限定の流しそうめんの建物がありました。
ガーデンハウス有隣というお店のようで、2017年8月27日(日)で営業終了していたようです。

いざ宝登山へ⛰️

宝登山の登山口に着きました。
ここから山登りスタートです。
今までの経験では、山岳信仰の神社には山頂に奥宮と呼ばれる神社が必ずあるよね?と思ったら、やっぱり宝登山神社にもありました。
参道を歩いてる途中でふと思い出し、1度ザックに仕舞った財布を取り出して賽銭を用意したら正解でした。
地図を見ると本殿のほうからでも登れたみたいでしたが、こちらが設定コースみたいだったので、今回は参拝なしで出発です。

さすが神社。バシッと整備された砂利道をシャリシャリいいながら登っていきます。

所々、協賛事業と思われる看板の立った植林区画がありました。
商売として成り立たなくなったと言われる日本の林業ですが、本当にその通りでこうして出資者募って慈善事業としてやらないと成り立たない所に来ています。
商売にならないからといって放置しとくと山は荒れ、自然災害を引き起こします。また、貴重な水資源を生み出す場所でもあります。
慈善事業としてではなく、うまく商売として自然な流れで保全と糧が結びつくと良いのですが。

宝登山小動物公園が見えてきました。
まだ開園時間前だったので開いてません。ロープウェイも運行前ですしね。

途中で長瀞の街が一望できました。
天気も良いし、サイコーですね。

宝登山山頂までもう少し!
奥宮ヘ続く階段です。
道案内の赤い矢印があちこちに掲示されていて、参加者の道標となっています。
宝登山はルートが比較的わかりやすいのですが、まだ序盤。初参加で先がまったく読めないので、一歩一歩着実に。

宝登山山頂ついた🙌
午前7時30分に長瀞駅を出発し、午前8時30分に山頂到着しました。

そばには、お馴染みにの三角点がありました。
測量用の固定地点です。

山頂から見える武甲山と秩父の街。
天気も良く、風もそんなに無かったのでモヤがかってますが、それもまた1つの自然の姿です。
武甲山もいつか登ってみたい山の1つ。その時が楽しみですね。

まだまだ先の道のりは長いので、ブログ記事はここで一旦一区切り📝
受付で頂いた地図では、左下の赤丸の部分が今回の宝登山⛰️すぐ右側がスタートの長瀞駅です🚉
ゴールの寄居駅(実際は駅前にある寄居町役場前)は、右側中央の所。遥か彼方です。

お読みいただきありがとうございます。
次回は、宝登山下山からの話を書きたいと思います。
お楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿