地元のサトーココノカドーことイトーヨーカドー春日部店の閉店まで2カ月をきりました。在庫処分も始まっていて売り場がだんだん狭くなっています。寂しくなります。
節制効果出てますかね?
少しずつですが節制を始めました。週末に一時増加したのは賞味期限切れの保存食のカップ麺を食べたから。そのあと戻ったので良かったです。仕事帰りに頭痛がひどかったりしますが、毎度の事なので仕方ないです。
先週の休みのおかげで今週は3日勤務で体が楽でした。そのせいか筋トレも普段なら休む私的週末も実施。ランニングは相変わらず休止中なんですけどね。再開はいつの日か。
Lenovo Z6 Pro用互換バッテリー
立て続けにバッテリーが膨張するスマホですが、交換してみようと注文しました。
本体から取り出した膨張したバッテリー。どうも最近のAndroidスマホはこの膨張を逆手に取り物理的使用中止にしつつダメージを最小に抑えるような作りになっている気がします。裏ブタが折れやすいツメではなく熱で剥離しやすい接着剤止めなのもそのせい?
残念ながら修理は失敗。バッテリーの上を通すケーブルを止めた際に違和感を感じつつも電源が入ったのでヨシとしてすべて戻して作業終了と思いきや、音が出なくて再分解するハメに。スマホで撮影拡大したところ端子が破損していました。折れた破片も見られます。膨張でケーブルが引っ張られた際の損傷だと思われます。メイン基板側だったので残念ですが廃棄。勉強代になりました。
絶賛稼働中のマイクラ統合版 MiuraPower MC Serverなのですが、勤務先から携帯回線で繋いだところちゃんとPing状態が表示されていました。ちゃんと動いてて良かった♪
お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!
0 件のコメント:
コメントを投稿