2024年11月5日火曜日

【登山】人生初!北海道旅行で登山 その3 旭岳登山

ロープウェイ

仕事明けのタイトなスケジュールで体力的な問題と言い訳しつつ、大雪山旭岳ロープウェイで往復切符を買って楽ちん登山で行きます。まぁ楽ではないですけどね。

天気は相変わらずのガスガス。全然見えません。

ほんとになにも見えん。これ大丈夫なのか!?

まさかの水滴。もしかして雨!?

山頂側の姿見駅に到着して売店へ。なんか山って感じですね。

OD缶発見!プリムスの赤缶です。寒くて気圧の低い高い場所では気化しにくいのでプロパンガスの配合割合が高いものを選ぶのが鉄則。着火器具も圧電式がバーナーに付いていても必ずフリントライターを持参しましょう。今回は山頂コーヒーの予定がなかったので持ってこなかったんですけどね。飛行機に載せられないので売っているという情報だけ。

登山開始

気温まさかの15℃。7/31の真夏です。いくら北海道といっても寒すぎ。しかも雨が降り始めて登山を迷うほどでしたが、持参したカッパを急きょ引っ張り出して着て出発!時間は9:30。最終バスが15:40と早く、逃すと帰れなくなるので時間との闘いです。

森林限界は超えているので見晴らしはいいです。ガスガスしてなければ。

平日なので人いないかと思ったらさすが円安効果。外国人が結構いました。私もいつか海外の山に登ってみたいな⛰

標高1665m。姿見の池が本来見られる場所なのですが何も見えません。こうなってくるとどの山登っていても一緒じゃねーか?ってヤケクソになってきます。

薄っすらと見えてきました。天候ばかりはどうにもなりませんからね。特に遠方だとスケジュール調整が難しいですし。

少し上ってさっきの場所を振り返ると薄っすらと見えるだけ。登山道はずーっとゴロゴロした岩ばかり。歩きやすく滑りやすいので登山靴は必須です。特に下りで大きな差になります。

旭岳は活火山。湯気がもくもく上がってます。これが真っ白い原因ってわけではないですけどね。

しばらく登っていたらガスガスが少し晴れてシャッターチャンス!

スマホでGPSを見ると標高1818m付近。姿見駅が標高1590mなので228m登ってきました。ゴールの山頂は2291mなのでまだまだ先です。

山の上はまったく見えず。目標物がないとどれぐらい登ったかを目視確認できません。歩いてりゃいつか着くだろうのメンタルがないと登山は難しいです。簡単なところからはじめて少しずつ育てていく必要があります。

標高2000mを超えました。半分通過。カッパ着てても汗でグッショリです。

ここでエネルギー補給。セコマで買った小さいアンパンを食べます。なんだかんだで栄養バランスいいんですよね。

通称金庫岩のところまできました。ちなみに登山道をはさんで左に見えるのが本物。右に見えるのは偽物だそうです。この前に見えてあー、金庫岩だぁなんて独り言しちゃいましたが騙されました。

登頂達成🙌

11:40過ぎ、北海道最高峰旭岳登頂達成🙌
ブログ限定顔出し写真で記念撮影📸

一等三角点。ここが本当の山頂です。記念撮影には山頂標のほうが便利ですけどね。

驚きの白さ!!
毎度恒例のカレーパンで昼食。今回はセコマのものです。海外いったらどうしよ?のんびりしたかったのですが、風が強くなってきて汗も相まって動いてないと寒くてやってられないので早々に下山開始しました。

下山開始

りんどうですかね?岩手山でも見ましたがここでも咲いてました。

姿見の池避難小屋。上りは雨で余裕なかったので下山時に撮りました。緊急時以外は使用禁止ですし使った時点で遭難です。私はまだお世話になったことないですけどね。それが登山スキルの尺度だと思っていますし。例外の避難小屋もありますので通常利用可能かどうか計画立てる時に必ず確認しましょう。

右がロープで左がウェイ?(☝ ՞ਊ ՞)☝ウェーイ
どっち行っても一緒って意味でしょうけど。

ゴールのロープウェイ姿見駅が見えてきました。

そばに池があったんですね。気づかなかった。

13:30すぎ。最終バスに間に合いそうなので旭岳の湧き水で淹れられたコーヒーと北海道名物いももちをいただきました。みたらし味ですが串団子とはちょっと違った味でした。湧水ならではのコーヒーの苦味を純粋に感じられる一杯でしたし、どちらも美味しかったです。

あれだけガスガスで真っ白だった景色が帰りには嘘のように視界良好に。当初は雨予報だったのが曇りに変わっていたので、登山できる天候だっただけありがたかったです。

毎年友人と推しに出してるハガキを投函。宛名シールをウッカリ忘れてすべて手書きしました。切手の販売もあったので良かったです。絵葉書みんなバラバラにしてみたけどどうかな?

無事最終バスに乗れました。良かった良かった

はじめて訪れた北海道ですから観光も楽しみです♪

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

2024年11月4日月曜日

【登山】人生初!北海道旅行で登山 その2 初北海道

新千歳空港探検

毎度時間と戦っている気がしますが、新千歳空港からバス たいせつライナーで旭岳登山の拠点とした旭川市に移動します。
出発までの時間の余裕を作ったので空港を探検。雪印パーラーで限定 空港ソフトをいただきました。なぜか食べたくなるんですよね🍦

雪ミクを発見。元々は雪まつりの雪像としてスタート。それからご当地キャラとして定着したみたいです。

ミュージアムに等身大の像がありました。可愛いですね。それにしても髪長いけどお手入れ大変そう。

ちょっと早めの夕食を迷いに迷った末、松尾ジンギスカンのレストランにしました。人生初。食べ方とかさっぱりわかりません。

男は黙ってサッポロビール🍺
いきなり飲んじゃいました。うまい!

店員さんに食べ方を教えてもらいました。松尾式と呼ばれる方法で中央ドームで焼くのは共通なのですが、まわりのくぼみに肉の漬けダレを流してそこで野菜を煮ます。焼き肉とすき焼きを1つの鍋で楽しめる面白い調理法。美味しかったです。ご馳走様でした。

登山拠点の旭川へ

お腹いっぱいになったところでバスに乗る時間になりました。旭川駅前到着予定時刻21時。まぁ、それまでに酔いもさめるでしょう。仕事の疲れも残っているのでゆっくり休みます。

旅行者にはありがたいUSB電源があったので使わせていただきました。旅のおともに欠かせなくなったスマホです。それもこういう設備があればこそなのでとてもありがたいです。

旭川駅前バス停に到着し宿泊するホテルまで徒歩で移動。途中にあった御当地コンビニ セイコーマートで登山や宿泊中の食事を調達しました。

2泊3日でお世話になるプラトンホテルに到着。荷解きして登山準備をして就寝しました。

旭岳に出発

5時に起床。朝食はセコマで買った醤油ラーメン風焼きそば。塩焼きそばっぽかったです。具がラーメンなのかな。美味しかったです。

雪がくっついて見えないと問題になったLED信号器も対策がされてました。それでも付くらしく不完全みたいですけどね。良かれと思ってはじめた事が裏目に出て悪戦苦闘中?

銭湯発見。衛生のための施設なので制限はゆるいです。逆に温泉その他の公衆浴場は福利厚生とみなされていてルールが厳しかったりします。同じお風呂でも役割が違うんですよね。

昨晩撮れなかった旭川駅に到着。行ったり来たりしていますが、ここからの電車移動はしないので駅探検もなし。そのうち乗り鉄したいですけどね。

朝食で不足気味だった栄養補給にコンビニで色々ゲット。ついでにモーニングコーヒーもしました。御当地缶コーヒー美味しかったです☕

旭岳へのアクセスはいで湯号。駅前のバスセンターであらかじめ乗車券を買いました。そうすると支払いもキャッシュレスでOK。便利ですよね。ここまで現金をまったく使っていません。

真っ暗で到着した時に気づかなかったのですが、すぐそばにイオンがありました。映画館もあります。帰りに買い物しながら探検しようかな。

バスが来て乗車。座席指定はないので好きな場所に座れます。予想外に乗客がいてビックリだったのですが、このあと納得の理由が。

駅を離れるとのどかな風景に。北海道のイメージってこれなんですよね。どことなく田舎の岩手に似ているような?だからなのか北海道初上陸なはずなのに違和感がまったくありませんでした。

たくさんの人が乗車した理由はここ。旭川空港でした。ほとんどの人がここで下車。計画当初はここに来る予定でしたが、予約タイミングで割高になって取りやめに。LCCも難しいです。

ついにメインイベントの登山スタート。果たして無事帰ってこれるのか!?

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

2024年11月3日日曜日

【登山】人生初!北海道旅行で登山 その1 出発

人生初の本州外旅行

あちこち旅行しているイメージのある小生ですが、意外にも本州以外に行ったことがありません。国内最難関の剱岳を制覇し、次の関心が海外に向かうも円安で断念。そこで国内にしようと北海道に決めました。空港に鎮座していたマリオの写真でスタートです。

出発

7/30~8/4の6日間の夏休みをゲット✌ 夜勤なので30日朝まで仕事をし、帰宅後に身支度をして出発しました。パッキングは前日までになんとか終わらせました。LCC ピーチで成田空港から新千歳空港へ向かうので電車で移動します。

新鎌ヶ谷駅で京成成田スカイアクセス線アクセス特急に乗り換え。特急ですが乗車券のみで乗れます。成田空港から飛行機に乗るのは初めてなので早めに移動します。

成田山新勝寺が見えました。平和大塔みたいです。

成田空港国内線ロビー ピーチカウンターに到着。観光もするので大きな旅行カバンを買いました。上のザックは手荷物で機内に持ち込む用。飛行機はルールがあって大変。旅行カバンは受託手荷物として別料金を払って荷室で運んでもらいます。

展望デッキにやってきました。飛行機たくさんいますね。働いてる人もたくさんいます。大変でしょうね。

昼食を食べようと飲食店を巡りましたが、旅行者増加の影響かどこもいっぱい。コンビニでおにぎり買って食べました。日本人なら握り飯ですね🍙

手荷物検査を通過して搭乗ロビーへ。まさかのベルトのバックルがひっかかってゲートを鳴らしちゃいました。ベタすぎて笑っちゃいました。

時間になって搭乗開始。奥に乗る人から順序よく案内されます。私はその他大勢として最後。色々あるので早めに来て良かったです。

ピーチの飛行機が見えました。あれに乗るのかな?

入場口は前のみ。だから順番に案内されていたみたいです。

ボーディング・ブリッジの接続部。手動操作で接続するみたいです。

人生3度目の飛行機

着席。思いっきりエンジン横。一番うるさい場所ですが2時間程度だし見ていて楽しいです。

せまっ。さすがLCCローコストキャリア。ザックは席上の棚に入れショルダーバッグは足元に。万が一もあるので身につけておくのはNGみたいです。

スマホ時代の飛行機ってすごい!機内専用Wi-Fiがあって地図アプリを使わなくても現在地がわかります。人生3度目の飛行機でワクワクでした。

発達中の積乱雲でしょうか。普段は地上から見る光景も上空からだと違いますね。

携帯電波はNGですが受信はOKです。試しにGPS情報を見てみたところ時速700kmオーバーで移動していました。そりゃ2時間で北海道に着くわけです。速い早い。

函館の恵山でしょうか。そういえば津軽海峡大橋という青森県の大間とを結ぶ橋の構想があったみたいですがどうなったんですかね?やはり青函トンネルとかぶったり冬の雪対策が必要だったりするので実現しないのかも?

苫小牧の海。ポツポツと見えるのは船でしょうか。普段なら見上げてる飛行機も逆だとこういうふうに見えるんですね。

北海道初上陸!

千歳空港に着陸。片道2万円でお釣りが来るすごい時代。企業努力の賜物です。とてもありがたい。

ボーディング・ブリッジの接続作業中。機内も降機準備で慌ただしかったです。私はカバン1つ棚から取るだけなのでのんびり待っていました。

人生初の預けていた旅行カバンの受け取り待ち。過去2度の飛行機のときは機内持ち込みで済んだのでやらなかったんですよね。ワクワク。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
預けた時に貰った半券とカバンについてる帯シールの番号の一致を確認。たまに聞く紛失がなくて良かったです。

北海道初上陸を果たした小生、果たしてどうなることやら。

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

11月第1週(10/27~11/2) ダイエットサマリー 
体重再び 
今週の日用品

猫型ロボット

所用でガストにやってきました。そこではじめて噂に聞いていた猫型運搬ロボットを発見。テーブルそばまで料理を運んでくれるのでそこから先はセルフサービス。カウンターまで取りに行くのと何が違うんだろ?って言っちゃうとそれまでなのですが、まぁ可愛いのでヨシとしましょう。

体重再び

体重再び減ったけどまた増えて

週はじめは減りましたが、ストレスフルな事件に巻き込まれ週末休みは反動のユルユルで増加しちゃいました。色々考えさせられましたが、コマを進めるキッカケが出来たのでヨシとしました。次なる目標に向けて。

普段通りのトレーニング

今週も普段通りの筋トレとランニング休みでした。走ろうと思ってもなかなか出来ないんですよね。なんでだろ。

今週の日用品

秋の本仕込キャンペーン ミッフィーエコバッグ
食べまくってゲットしました✌集めだしたら止まらなくなりますよね。もう少しかかるかと思いましたが意外と早かったです。

ガストを選んだ理由はポテトが食べたかったから。ドリンクバーもあってゆっくりできるんですよね。美味しかったです。

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!