2016年3月30日水曜日

春爛漫🌸 埼玉県幸手市 権現堂桜堤 桜まつり に行ってきました

寒い季節も終わりを告げ、やってきました

🌸さくらの季節

というわけで今回はお花見のお話です。
行った場所はココ


埼玉県幸手市 権現堂桜堤 桜まつり
県内有数の桜の名所です。


アニメ らき☆すた のオープニングに登場したモデルの地。俗にいう聖地です。
2007年放映のアニメなのでさすがに話題になる事も無くなり、こういう機会でもなければ遊びにきたりしないのですが、懐かしさがありますね。

写真を見てもわかる通り、まだ🌸桜は咲き始め。ほんのりピンクがかってる程度でした。


間近で見るとこんな感じ。開いたツボミは半分前後でしょうか。
開花予想日直前に冷え込みがあったため中々開かないのかもしれませんね。

そんな権現堂桜堤をプラプラ歩いていたら、以前は見かけなかったモノが!?


ヤギ
子供たちに大人気。餌を与えないでくださいと書かれているものの、その辺に生えてる雑草を与えている光景が広がっていました。
ご覧のとおり飼育スペースの雑草は食べ尽くされて綺麗に無くなっていましたから、大目に見てって所なのでしょうか?


ヤギは何頭かいたのですが、どうも最近ハヤリの除草目的で飼育しているようでした。
ですから、その辺の雑草を抜いて与えるのはまぁアリなのかなぁと思います。
ただし、紙や持ち込んだ食品を餌として与えるのはNG。特に紙は消化不良で腸閉塞を起こしかねないので、絶対に与えてはいけません。

動物を見にきたわけではないので本題に戻りましょ♪


こうして上を見上げると🌸桜が咲き乱れてますよね。


外野橋

権現堂の写真でよく見る橋です。自転車・歩行者専用の橋で権現堂川を渡り対岸にある調整池の行幸湖へ向うためのモノです。


権現堂桜堤の名物はもう1つ、黄色い菜の花があります。
同じ時期に花が咲くため黄色と桃色のコントラストがとても素敵で、このあたりの香りの出どころはコレだったりします。


というわけで、この日の桜見はコレで終わり。
よい目👀の保養になりました。

この日、ココへ訪れる前に


埼玉県宮代町 宮代町総合運動公園 ぐるる宮代の温水プールで水泳してきました。
平泳ぎ1.5kmから始まり、クロール25mを5セット。締めに水の抵抗を使った上腕筋の筋トレを兼ねたウォーキング75mで終わり。残りの時間はフリーで好き勝手やってます。
そんな疲れきった体で見に行ったわけなのですが、当然腹ペコ。

権現堂桜まつりは、🌸桜はもちろんのこと、地元商店や出店もたくさん並んでいます。
そんな食べ物の誘惑に負けそうになるも結局コレといって口にする事もなく、


明星 銀座デリー監修 マサラカレー焼そば

キリン メッツ レッドフォース

これを途中で買って帰宅後に食べました。
マサラカレーのマサラは香辛料を粒状に混ぜあわせたもの。スパイシーで美味しい焼きそばでした。
メッツ レッドフォースはアルギニン・オルニチン配合。トレーニング後に最適なドリンクです。


関東の🌸桜は始まったばかり。
ランニングコースにも桜並木があるので、早く足を直して走りたいですね🏃

2016年3月29日火曜日

人生初のナイキシューズ!レボリューション3

左足を傷めランニングを中止して何日経ったでしょう。
日に日に良くなっていて、歩けないほどの激痛もなくなり、階段の登り降りもスムーズに出来るようになってきました。
そんな中、筋トレは休まずおこなっていて走れるようになるその日に備えています。

ランニングを中止していても走る事を考えている今日このごろ。
以前から温めていた新たなランニングシューズ購入に踏み切りました。



シュっ!
人生初のナイキシューズ!

ナイキのシューズは幅がE帯で高さもなく日本人には履きにくいシューズと言われています。
それが減量のおかげで足が小さくなり履けるようになりました。
洋服は想像していたのですが、まさかシューズまで履けるようになるとは意外でした。


箱の入った箱
今回はニッセンのネット通販で購入しました。
宅配便屋さんとのスレ違いが最近多いため、今回はセブンイレブン受け取り&支払いを利用しました。
撮影のためにラベル剥がした関係で箱だけになっちゃいましたが、持ち手がついてて持ち帰りしやすくなってましたね。

今回購入したモデルはコレ


ナイキ レボリューション3 2016年春モデル レッド

定価7020円のエントリーモデルランニングシューズです。
今シーズンモデルということでネット価格では値引きなしでしたが、商品券とクーポンを使ってそこそこの価格で買えました。


いくつかあるカラーの中から何となく色合いがシックリきたレッドを選びました。
アッパーは単層メッシュ素材で通気性が良く、こもりがちな足の熱気をスムーズに逃がしてくれます。


ソールはミッドソールアウターソールの2層構造。
アウターソール(黒い部分)は今風の必要最低限の部分に耐摩耗性の高い素材が使われ軽量化されてます。
ミッドソール(白い部分)はクッション性が良くまたここも軽く作られてました。

さて、なぜ私が突然シューズ買っちゃったかというと、今履いてるのがこんな状況だったから。


左がジャパンブースト、右がボストンブースト。

昔からカカトの減りが早かったのでそこが先にダメになるとばかり思っていたのですが、履き続けていくと親指の種子骨と呼ばれる部分の減りが目立つようになってきました。
ここまで履き続けるとブーストフォームのヘタリも目立ち、ちょっとした小石を踏んづけても足に衝撃が伝わって傷めるような状態。
だいぶヘタってきていたので悩んだ末の購入でした。

ちなみに、以前購入したコレ


アディダス アディゼロ タクミ セン ブースト

こっちはまだ履かずに箱に入れてしまってあります。
トップランナーが1秒を争うような無駄が省かれた高性能シューズな反面、それだけ耐久性にも乏しくココぞという時に履く1足。
近々履いて5月のマラソン大会で使うかどうかを考えようとしていた矢先、左足を故障してしまい履けてなかったりします。

さて、届いたナイキ レボリューション3の話に戻します。
今回はじめてのナイキということで履き心地はどうなのか楽しみと不安が交錯する中足を通してみる事に。


違和感なし!
普段ランニングで履いてるシューズと同サイズを選んだのですがちょうどよい履き心地。

リハビリも兼ねて軽く走ってみました♪


とにかく軽いです。普段履いてるレーシングシューズとの差に違和感がまったくないぐらい軽い!
そしてクッション性。有りすぎず無さすぎず。靴に体重を預けられるほどのフワフワ感はありませんが、かといってアスファルトの硬さを感じるほどの衝撃は伝わってきません。
非常に良いトレーニングシューズです。

この日は2kmほどをスローペースで流しただけ。ですから、これがハーフマラソンで通用するかどうかはまだわかりませんが、ファーストインプレッションは良かったです。

- おまけ -


ローソン ウチカフェスイーツ カスタード&ホイップのふんわりワッフル

軽く走った理由はコレ。クーポンの使用期限が迫っていたため走って買ってきました。
軽いワッフルに挟まれた2種類のクリームが口の中イッパイに広がるスイーツ。

軽い&軽い

この日はふわふわデーでした♪


左足の今の状態なら多少無理して走ればハーフマラソンの完走は可能です。
歩けなくなるまで走り続けた事を考えれば、今の状態のほうがまだマシ。
今はまだ無理する時期ではないので、しっかり治してから5月に向けて再始動したいと思います。

ハーフマラソン完走するぞ!

2016年3月23日水曜日

ランニング連続日数1年を目前にまさかのトラブル

5月の春日部大凧マラソン目指して毎日ランニングしていたのですが、ここに来てまさかのアクシデント発生


左足を完全に痛めてしまいランニング中止を余儀なくされました。

ハーフマラソンに出場するため、ランニング距離をここ数ヶ月で飛躍的に伸ばしてきた事。そして毎日のランニング。それが故障の原因かと思います。
もっと細かく思い出してみると、痛みが出始めた当初は親指の関節部分のみで数日で良くなったものの、その時にかばう形で無理な力が他にかかっていたこと。
また、使っていたシューズも1年以上経っていてヘタリが目立っていたこと。

とにかく、原因を考えると思い当たるフシがありすぎて困ってしまいます。

シューズについては、近日中に新しいモノを購入する予定で、そのためのフィッティングをしなきゃと思っていたのですが、トレーニングで時間がとれずズルズル引き伸ばした結果の今回の故障。
2016年3月の月間走行距離予測は700km超えそうだったのですが、これってもはや市民ランナーのレベルを超えた練習距離。これもズルズル走り続けてペースを落とせないと無理してきた結果だったのですが、そろそろ休みなさいという啓示だったのかもしれません。

というわけで、しばらくランニングは中止して、足に負担がかからない筋トレや水泳をしながらトレーニングを続けたいと思います。

挫折も勉強のうち。大会までに直して本番で結果を残したいですね。

2016年3月4日金曜日

日課のランニング月間走行距離500km&ハーフ距離達成!

2016年5月4日(水・祝)開催の第28回春日部大凧マラソン大会まで残り2ヶ月となりました。
1月にこのブログでも書いた通り今年はハーフ部門に出場します

そのためのトレーニングを連日行っているのですが、気がつけば月間走行距離が!!


ついに500km超え\(^o^)/

2016年2月はうるう年なため1日多いのですが、それでも29日間でこの距離。
1日平均19.5km、我ながらよく走ったものです。

ところで、2月はもう1つ出せた結果がありました。


1日あたりの走行距離ハーフマラソン距離到達\(^o^)/

2月前半は17km前後、後半は21.1km前後で走りました。
月間走行距離もその結果の賜物。
むしろ、1日あたりの走行距離がハーフマラソン距離に達した事のほうが意義は大きかったりします。
最初の1週間は翌日まで疲労が残って大変だったのですが、次第にそれも出なくなり普通に走れるようになってきました。
その間、筋力トレーニングのやり方も工夫し、それまで隔日で行っていたものを再び連日にして疲労を分散する事にしました。
それでも問題が1つ残りました。それは水泳です。

水泳は1週間に1回、温水プールに通っています。
始めた当初はフリーで特にトレーニングメニューというのはありませんでした。
それが今ではメニューがあって、

1)平泳ぎ1.5km
2)クロール25mx5本
3)ウォーキングしながら上腕筋の筋トレ1往復
4)フリー1往復

これを1時間でやっています。

この水泳がある翌日は決まって疲労感が強く残っていて、これを以下にうまく回復させるかが課題になっています。

ところで、ランニングが15kmを超えたあたりから体に目立つ変化が出てきました。
それは、食べないと体重がみるみる減っていく事。
一見すると減量生活2期目として良さそうに見えるのですが、急激な体重減少は体力低下に繋がるので好ましくありません。
計算上では消費カロリーが1000kcalを超えるのがこのあたりから。
それまでの食事内容ではカロリー摂取が追いつかなくなったため、サラダ+肉の組み合わせは原則そのままに回数を増やしてカバーする事にしました。

走れるようになった事は喜ばしいのですが、それに合わせて対応しなければならない変化も色々出てきました。
でも!


ランニングコース沿いに咲いてる梅は綺麗だし、空は真っ青の晴天。


遥か彼方には富士山も見えます。

長い距離を走れる事もそのタイムも大切ですが、なによりも!

走っていて楽しい

私が走り続ける原動力です♪

なにはともあれ!
5月の本番に向け、完走目指して頑張ります!