2020年8月17日月曜日

【登山】埼玉県奥秩父 三峯神社 三峰山に登ってきました その1 いざ出発

2020/8/8(土)~10(月祝)に行われた秩父鉄道主催 涼風爽やかな三峰山から三峯神社へ☆特別企画ハイキングに行ってきました。
8日は寝坊で延期に。山の日が10日だったのでその日にしようかとも思いましたが、混むのも嫌だったので間をとって9日に行ってきました。

出発

今回も鉄道での移動です。
毎度のことですが登山となると時間との戦い。街中なら夜が更けても街灯ありますが、山中はそういうわけにはいきません。
もちろん、万が一に備えてヘッドランプは持参してますが使わないに越したことないので🔦

鷲宮駅まで来ました。鷲宮神社の最寄り駅です。
思う所あって参拝は最近控えてます⛩️

羽生駅に着きました。
残念ながら2020年の世界キャラクターさみっとin羽生は延期となってしまったようです。こういうご時世ですから柔軟な対応が求められるのでしょうね。

自販機もご当地キャラで飾られています。
以前からこんな感じですが何度見ても派手です。

秩父鉄道羽生駅で秩父路遊々フリーきっぷを購入しました。
消費税10%増税に伴い印刷された額面に取り消し印が押されていました。
コロナ自粛の影響もあって中々捌けないのでしょうね。

ついつい毎度撮影してしまう羽生市と行田市の間に広がる田園風景🌾
今年は台風の上陸がまだ1度も無くすくすく育ち刈り入れも早そうな気がします。

長らく電車に揺らていれると武甲山が見えてきました。
以前この山の登山記事を書かせていただきましたが、登った山をこうして眺めると以前とは見方が変わりますね。富士山でも経験していますが親近感が高まります。

もうすぐ駅に到着するので持ってきた虫よけを塗りました。だいぶ前に百均で買ったまま未開封だったキンカン虫よけローションです。
汗かきなのですぐ落ちちゃいそうですが、無いよりマシの精神で塗り塗りしました。

バスに乗って登山口へ

三峰口駅に着きました。
ここまで来たのは多分2度目。以前来たときはなぜ三峰口って名前なのかわからなかったのですが、イベント参加でそのまんまの名前だった事に気付かされました。

駅の先まで線路が伸びてますが留置線の移動用です。この先は線路が切れています。
改札を出てすぐ左手にイベントの受付窓口がありました。そこで参加費(バス代)の千円を支払ってバス乗車証と案内チラシを頂きました。
秩父鉄道 ハイキングの会 ポイントカードの押印はコロナ対策でその場ではせず、案内チラシ隅に押されていてそれを各自切り取って貼ってくださいとの事でした。

動画やサイトで登山路情報は頭に入れてきましたが、バスで移動中に案内チラシを斜め読み。
コースは思っていた通りの内容でした。

その中で最重要だったのは帰りのバスの時間です。
私は第1便の乗車だったので時間に余裕がありますが、受付終了ギリギリだと山頂の三峯神社をプラプラする余裕がないように思いました。

バスは国道140号線 秩父往還を進みます。
マイカーで何度か通ってる道なので見慣れた風景だと思い登山準備に集中していました。
このときはとある事に気づかなかったのですが。

三峯神社 大輪(おおわ) 表参道鳥居到着⛩️

バスに揺られること10分ぐらいで三峯神社 大輪 表参道鳥居に着きました⛩️
今回のイベントのハイキングコース スタート地点なのですが、厳密にはここは登山口ではありません。

三峯神社の入口を守るのは狛狼(こまおおかみ)です。
帰宅後に調べたのですが神の使い御眷属(ごけんぞく)でとして信仰されてるそうです。
そういえば宝登山も狛狼でしたね。

しばらく進むとお土産屋さんが見えてきました。奥には座敷も見えたので飲食もできそうでした。
陶磁器類が中心で酒器もあったのでちょっと気になりました🍶

登竜橋(とうりゅうばし)にやってきました。
日本の神社にはよく赤い橋がありますが、神橋と呼ばれるもので神域との境界線の役割として川や水路があってそこにかけられているそうです。
生活に水は欠かせませんから水源確保の意味もあるのでしょう。

荒川の渓谷にかけられた橋だけあって眺望はとても良いです。
こちらは上流側。

そして下流側。
大きな岩とその間に流れる川。川底深そうでちょっと怖いです。

橋を渡って右に曲がると坂道が始まります。
綺麗に整備されていて油断するのですが、以前あったとある施設の名残みたいです。

坂道入口に立て掛けられた枝の数々。
下山後に見たら本数が減っていたので、どうも杖代わりに使った人たちが後進のために置いていったものみたいでした。レンタル傘の杖版ですね。

しばらく進むと柵が切れて道標がありました。
右へ行くととシャクナゲ園と竜門の滝と神庭(かにわ)洞窟遺跡へ向かうようです。
ちょっと気になりましたがルートから大幅に外れそうなので、今回は寄り道せず真っ直ぐ進みました。

延々と続く緩やかな石畳の坂を進むと階段が見えてきました。

階段を登るとそこは開けた一面緑色の場所。三峰ロープウェイ 大輪駅があった場所です。
一見すると地面のように見えますが、この下はコンクリート基礎なのでこの姿もいずれは無くなるかもしれません。

ここで一旦一区切り。次回は本格的な登山開始のお話です。
お楽しみに!

2020年8月16日日曜日

8月第3週(8/9~8/15) ダイエットサマリー 
体重上がらず下がらず 
今週のアウトドアツール 
今週のスポーツギア

三峯神社 三峰山登山

秩父鉄道主催 涼風爽やかな三峰山から三峯神社へ☆特別企画ハイキングに参加し、関東有数のパワースポットに登ってきました。詳細は後日ブログに掲載するために執筆中です。力を頂いた良い旅になりました⛰️お楽しみに!

体重上がらず下がらず

体重58~59kg付近を行ったり来たりの1週間でした。
週初めに三峯神社 三峰山へ登山に行き、お盆で実家へ行き。それで食べたり飲んだりしましたから増えたり減ったりは仕方ないです。

長梅雨で涼しかったと思ったら、明けた途端に猛暑日が続き体も疲労困ぱいです。
健康が損なわれると食事の節制やトレーニングどころではなくなりますから、十分に気をつけて続けたいです。

暑くてもトレーニングは欠かさず

今週も無事トレーニングやり遂げ、筋トレ20日ランニング7日先行のままでした。
登山やサイクリングがあったので先行分で休息も考えましたが、出来る時にやるがモットーなので追い込みました。
今の苦痛は明日の幸楽。がんばります💪

今週のアウトドアツール

ダイソー メスティン(ハンドル付き)が売られていたので買ってきました。
発売したての頃に1度見たことがあったのですが、その後SNSで話題となって一気に品切れに。長らく見かけなかったのですが、たまたま入ったお店で見かけたので買ってみました。

ふとパッケージを見るとロゴス マイクロステンコンロに乗せた写真が掲載されていたので、手持ちのそれを引っ張り出してきてやってみました。
ただ一般的なメスティンと比べサイズが一回り小さいためこの手の五徳は入りません。

didon garage maniaで以前販売されていたデルタポケットという小型の五徳ストーブが入るのでは?と思い出し試したら綺麗に収まりました。

300mlシェラカップ用に買いましたが、ダイソー メスティンのほうが収まりが良いように感じました。

トランギア メスティンとサイズを比較するとご覧の通り。
ハンドルも短く成形が異なるので互換性もありません。

スタッキング収納も若干蓋が浮いてしまうので、入らないことは無いものの実用性には疑問があります。
このサイズのメスティンは他にないので、ユニークな特徴を活かしたほうが良さそうです。

1合用とありますがサイズ的に0.5合炊きが丁度よいです。水130ccと液体燃料13ccで炊いてみるとお焦げもなく綺麗に炊きあがりました。
アルマイト加工がされているので火のあたった部分の変色も無く、こびり付きも少なくて綺麗に洗い上がりました。成形の粗さは気になりますが実用十分な良い飯盒です。

同じくダイソー アルコール除菌ジェルを買いました。
山小屋利用の際に持参を呼びかけているところを見かけたので用意しました。
当初予定していた岩手山登山が中止になったので近々には不要ですが、思い立った時に支度できるように準備しておきます。

今週のスポーツギア

5月下旬に海外に発注していたスポーツマスクが届きました。4月第1週ダイエットサマリーでご紹介したものと同タイプです。
どうしても1枚だけだと使えるタイミングが限られるので追加しました。なかなか良い製品です。

交換バルブも購入しました。今使っているマスクのものが怪しいので予備を用意しました。
このマスクのキモはバルブにあるので適当な時期に交換したいです。

実家でお盆の仏壇作りを手伝っていた最中にまさかのゲリラ豪雨。自転車で来ていたので帰るに帰れず、持て余した時間でお膳も作っちゃいました。予定に無かったので大した物を用意することが出来なかったのですがこれで勘弁してください、ご先祖様🙏

お読みいただきありがとうございました。次回もお楽しみに!

2020年8月9日日曜日

8月第2週(8/2~8/8) ダイエットサマリー 
体重増加第4波続く 
今週のアウトドアツール 

サカツラさん再び

先週に続きサカツラガンのいる公園にやってきました。
この日は姿が見えなかったのですが、コイやカモに餌付けをしていたらどこからともなくやってきました。1羽だけ。
足元を見るとリングが付けられていたので管理個体でしょう。
日中友好親善で中国から頂いた鳥なのですが、昨今のギクシャクした情勢を見てるとなんだか切ないです。

体重増加第4波続く

先週から始まった体重増加第4波が止まらず今週も続いています。
梅雨が明けて気温急上昇し連日30℃越え。じっとしていても冷却のために体は疲労困ぱいです。体力続くうちは良いのですが、最終的に夏バテとなって体が休息し、その間に外気温が体にダメージを与え続ければ熱中症となります。

疲労回復には栄養摂取は必要不可欠。その結果が今の状態です。
かろうじて60kg以下はキープしてるので無理しない程度に節制して下降調子に戻したいのですが。

暑さにも負けずトレーニング完遂💪

今週もトレーニングはいつも通り、筋トレ20日ランニング7日先行変わらずで終えました。
前節の夏バテの話の続きですが、冷却のために循環系がフル稼働となるため疲労感が出ますが、残念ながら運動系の筋肉はまったく使ってないので筋トレ効果はありません。それが夏に減量ダイエットが向かない最大の理由です。また、冷却のために水分を始め循環系で消費される栄養素もあるので体重変動が激しく一時的に大きく減る事もあるのですがすぐに戻ってしまうのも特徴。そこで油断するとリバウンドに繋がります。
就寝時にエアコンを適宜使いながら疲労回復し、夏バテしないようトレーニングを続けたいです。

今週のアウトドアツール

BE-PAL 2020年9月号 付録 OPINEL×BE-PAL オピネル 130th anniversary ミニ・シェラカップ

毎年恒例となりつつあるミニシェラカップが付録ということで発売日前からすでに予約完売。以前付録で付いてきたまな板とコラボ写真も掲載されていました。
今年はまだ1度もキャンプへ行っていないのでオピネルナイフの出番がないのですが、どこかで機会作って行きたいですね⛺

週初めにサイクリングで榎本牧場 フォルトゥーナへ行ってきました。ラムレーズンとブルーベリーのジェラートを頂いたのですが、どれ食べてもほんと美味しいです🍦

牧場に新たな仲間 ネコが加わったそうです🐾
とあるお宅の敷地内で子猫とともに保護され引き取られたんだとか。今後が楽しみですね。

帰りにオートパーラー上尾に立ち寄り自販機そばとトーストを頂きました。2020年5月31日に行田の鉄剣タローが閉店してしまい、また一つ貴重なお店が無くなりました。そんなこともあって食べられるうちに食べておこうと思った次第です。ちょうど店主さんと業者さんがやり取りしていましたが末永く続いてほしいです。

週後半に今度は地元サイクリングでお隣関宿のロッキーバーガーにやってきたものの定休日でした。Google Mapsの情報を頼りにやってきたのですが非常に残念。運営に訂正の提案をさせていただきました。

ヤックスドラッグ関宿店で限定 サッポロ一番 竹岡式ラーメンを買いました🍜コロナの影響で一時インスタント麺が品薄になったので心配でしたがちゃんと売ってました。前回買ったのは食べずにお土産で配って終わったので今度は食べたいですね。

最後にサイクリング2回のRelive動画を掲載して終わりにします。
お読み頂きありがとうございました。次回もお楽しみに!

2020年8月2日日曜日

8月第1週(7/26~8/1) ダイエットサマリー 
体重増加第4波到来!? 
今週のキッチンツール 
幸楽苑様より頂きました🍜

今日も元気です

久々にサカツラガンさんに会いに公園へやってきました。
雛もすっかり大きくなって残る産毛がモヒカンみたいになってました。
写真は親鳥で食事が済んだらあとは子供を守るために私を監視。本能なのでしょうね。

体重増加第4波到来!?

新型コロナは第2波到来ですが、私の体重は増加第4波到来みたいです😭
もちろん原因はわかっていて、都合で食事内容が変わるからだったりします。

ストイックに頑なにルールを厳守すれば簡単なのですが、状況に応じて対応する力も人生の中では重要なスキルです。
引き続き気を引き締め続けたいです。

梅雨明けも雨で冷やされトレーニング

2020年8月1日(土)に関東の梅雨明けが発表されました。ほんとに長くよく雨が降った年でした。
とはいえ、この日もランニング中ににわか雨に降られたのですが、暑いからこそ気持ち良い雨でした。
トレーニングは予定どおりで先行日も変わらず筋トレ20日、ランニング7日のまま1週間を終えました。

今週のキッチンツール

まさかのヨーグルトメーカー2台目です。

アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー IYM-013

最初に買おうと思っていたものを結局買っちゃいました。

通販だと商品内容の画像はあっても外箱ってないですよね?だから届いた時が一番新鮮です。
前後違う絵になっていて、一方はヨーグルト、もう一方はその他の発酵物が作れますよと紹介されています。
背景色も違うのでそれぞれ表に向けて陳列されてたら同一商品と思わないかも?

中身は付属品が沢山入っています。特に珍しいのは専用容器が2個付いてる事。同社現行モデルの中で唯一これだけです。

自動メニューは全部で6つ。プレーンヨーグルト、カスピ海ヨーグルト、甘酒、塩麹、飲むヨーグルト500ml、飲むヨーグルト1000ml。

本体裏側に自動モードの温度と時間設定が記載されていました。
飲むヨーグルトは量の違いで2種類ですが設定そのものは同じ。

商品が届いた日はあいにくヨーグルト作りはお休み。翌日の仕込みで試験的に使ってみました。
せっかくなので皆様大好き明治R-1で作ります。
うっかり100ccの牛乳を抜き忘れたので、急きょ別の牛乳パックに移しすでに持ってるもう1台も同時稼働させました。

初めてのR-1ヨーグルトは成功しました。ちゃんと固まっていて普段食べているヨーグルトと同じです。
種ヨーグルトを混ぜた後に100ccの抜き忘れに気づいて抜いたので、想定より少なくて出来るか心配しましたが大丈夫でした。

温度測定結果です。
初期の牛乳を温める加温時間が長い事以外はしっかり保温してくれてるようです。説明書では使う牛乳は冷蔵庫から取り出してすぐの冷えた状態のままで使ってくださいとあるので、それを前提とした作りなのかもしれません。

おまけで庫内の広さを調べてみました。かなり狭めで百均550mlスクリュー容器がギリギリ入るかどうかでした。
牛乳パックがギリギリなのでそれ以下の容器でなければ厳しいようです。

幸楽苑様より頂きました🍜

幸楽苑様のTwitter @kourakuen_prで行われていたテイクアウト発売記念 Twitterキャンペーン開催!に当選しました。
DMにて連絡を頂き7月31日届きました。ありがとうございます!

その日の午後に幸楽苑へ行きテイクアウトしてきました。
ラーメンはとても難しい印象があるのですが、容器が工夫されていて具と麺はスープと別にされていて、そのスープの熱と水蒸気で保湿と保温がされています。
ねぎらーめんはネギのラー油が麺に移ってしまうためか別容器になっていました。

当選商品に移したらまるで店頭で食べているような光景になりました。調味料もお店で使われているものと同じなので雰囲気がさらにアップです👆
ラーメンの麺はモチモチツルツル。チャーハンもパラパラ。餃子も具が絶妙なバランスです。
おまけでお店に併設されているからあげ家で醤油・塩・味噌味のからあげもテイクアウトしました。味噌味だけ値段が倍だったので疑問でしたが、袋を開けたらサイズも倍だったでビックリ。予想外にお腹が膨れました。
美味しい食事となりました。ご馳走様でした。

ゴマダラカミキリがいました。昨年はゴ○☓△が非常に多くランニングコースの歩道がひどくて大変でしたが、今年はほとんど見かけず多種多様な虫たちが多い印象です。毎日走っていると今まで気が付かなかった事や変化を感じられてとても楽しいです。

お読み頂きありがとうございました。次回もお楽しみに!