ラベル sweets の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル sweets の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年4月10日月曜日

4月第1週ダイエットサマリー 腹筋記録更新とか 体重増えてきたとか
アウトドアグッズとか

ハンガーノックは命取り

以前購入したショッツ エナジージェル カプチーノ味を食べました。
味はコーラ味より全然食べ飲みやすかったです。

ハンガーノックが起きたために食べたのですが、その原因は筋トレ。ランニングやサイクリングなどの有酸素運動ならよく聞く話ですが、筋トレでは珍しいかもしれません。

Runtastic Pumpit Sit-Upsアプリの総合ランキング1位をキープするため、連日約14000回の腹筋運動をしていて計算上の消費カロリーは2800kcal以上に達します。
ランニングやサイクリングと違ってやってる最中に水分・栄養補給が出来ないのでハードです。

4月に入ってから1回の腹筋回数を7000回に増やして時間的にも体力的にも筋肉的にも厳しくなったため、それまで追加していた種目+αによる先行実施を取りやめています。
調子が良くて気分が乗ったときはやってるんですけどね。

久々に1回あたりの腹筋回数の自己記録を更新し14336回になりました。
ただ、今までの記録に挑戦みたいな更新ではなく、不本意ながら2位を牽制する目的でやりました。ランキングの回数更新の動きが変だったので。
ランキングはあくまでもオマケ。日々トレーニングを積み重ねて体を鍛えることが目的です。

体重が再び増加傾向に

体重が再び増加し始めました。おそらく、腹筋回数を+1000回増やしハンガーノック対策で炭水化物の量を増やしてるせいです。
体重50kg台を目指すなら運動強度落とす必要ありますが、肉体バランスは今のほうが気に入っているのでこのまま続けようと思っています。
コントロールも出来ていて、ちょっと食事を減らしたり抜いたりするだけで一気に体重が落ちるので、ピーキーな体になっちゃってるみたいなのですが。

アウトドアグッズその1、チタンバーナー

先日、個別記事「世界一 軽くて小さいチタンシングルガスバーナー 中国製 兄弟捷登 大黄蜂 BRS-3000T」を掲載した通り、チタンバーナーを買いました。
記事掲載後、まだ実戦で使えて無くて、試用で作ったミロも普段はアルコールストーブで温めているので出番がありません。
機会作って試したいんですけどね、本番の前に。

アウトドアグッズその2、ククサっぽい白樺ウッドカップ

ククサっぽいとか回りくどい書き方したのは大人の事情ってやつなのでご了承ください。
スパイス Birch カップLという中国製白樺ウッドカップでお値段1600円(税別)でした。
3月にオープンしたスポーツオーソリティ春日部店で、はじめて来店時はMサイズとSサイズしか見かけなかったのですが、2回目の来店の際に、ふとボルダリングの受付となりにあった陳列棚を見ていたらLサイズを1つだけ発見。他在庫なしだったので展示品を即買い。
持ち手の長いこのタイプは製造元の中国から直接買っても似たような価格で、木製品は材質に個性があるので現物見ないとわからない事だらけ。
だから、店頭で買えたのは幸運でした。本場フィンランドのククサも幸運をもたらす贈り物なんだとか。
いいことあるかもね♪

2017年4月最初のダイエットサマリーはこれで終わり。
ソフトバンク スーパーフライデー第2弾のサーティーワン再びが始まりました。
今月おすすめフレーバーのサニーヨーグアップルをいただきました。それぞれの酸味と甘味のハーモニーがそれぞれの旨味を引き立てて美味しかったです。

来週はどのフレーバーにしようかな?🍦

2017年2月13日月曜日

2月第1週ダイエットサマリー 腹筋自己ベスト更新するも体重70kg台
Shotz&シューズげっと
🐮モ~🐷ブヒィ〜
The・昭和

腹筋回数がついに8000回に!

腹筋回数がついに8000回の大台に乗りました!
もちろん自己ベスト更新です♪

記録出たのが2017年2月9日(木)だったのですが、前日8日(水)は疲労感がヒドくてトレーニングをすべてお休み。その反動で食事量も普段の倍ぐらいは食べましたし、低炭水化物食の制限も外して地元のアウトレットショップで買ったパスコ くるみブレッドを2斤も食べちゃいました。

Runtastic Sit-Upsアプリ総合ランキングは、前日の休養の影響もあって順位を戻して何とか3位。
1回当たりの回数を示す記録部門は堂々の1位です。

おかげで、年齢の割りにお腹が引っ込んでるのですが、正直けっこうシンドイです。

腹筋回数自己ベスト更新の代償が70kg台

やっちまいました😭

2017年2月9日(木)に70kg台の大台に乗っちゃいました。一時的ではありますが、これはいささかショック。
腹筋回数自己ベスト更新したとはいえ、もともと減量ダイエットの一環で始めたトレーニングだったため、本末転倒になってきています。
ただ、10日(金)にサイクリングで長距離を走ったため再び67kg台に戻ったので、俗に言う痩せにくい体ではなく、痩せやすい筋肉太りなのが救いですが。
本当に筋肉太り?と自問自答する日々なのですが、体重増加のわりにボディサイズはあまり変わってなくて、50kg台のときに1コマ取った腕時計は若干キツイもののそのままハメ続けられてますし、コンプレッションウェアは50kg台の頃と比べると適度な締め付けで快適。
体組成計上では体脂肪は増えていて、実際お腹周りの皮下脂肪が気になっているのですが、同時にその内側にある筋肉も触るとスゴイことになっています。
体脂肪率1桁台に再び戻ったらどうなるんだろ?

久々のお寿司

つらいトレーニングの日々で、疲労度MAXになると浮かんでいたのが回転寿司。そんなお寿司ですしお寿司を久々にいただきました。 回転寿司とは一応書きましたが、ここのお店は面白くて取り外し可能なタブレット端末から注文しないとお寿司が来ない仕組み。注文専用レーンが上下二段になっていました。
見本代わりにもしていたお寿司が回っていないと寂しく、店内もとても静かだったのですが、注文でしか食べないというお客さんがいたり、時間切れの廃棄処分も無くなるわけですから、回転寿司が行き着く最終形態なのかな?って思いました。
お寿司見本は、レーンに液晶モニタでも付けて写真なり動画なりを表示すれば済む話ですし。

人生初G-SHOCK!

人生初のCASIO G-SHOCKを買っちゃいました。

CASIO Baby-G BG-370K-9T 1998年 第7回国際イルカ・クジラ会議記念モデル

たまたま電池切れのジャンク品を見つけ、状態も良さそうだったので購入しました。
自宅で電池を交換したら動いたものの音が鳴らず、再び分解して不具合箇所がわかったので修理したら完動品になりました。
樹脂パーツの変色もジャンク品だった理由かと思います。透明樹脂を使ったG-SHOCKに多い症状です。
これについても後日修理してみたいと思います。

往復50km!埼玉県上尾市 榎本牧場へママチャリ漕いで!

最近ハマってるロングサイクリング。今までだったらバイクで移動していた距離も、よくよく考えるとハーフマラソン走れるんだから自転車使えばもっと行けるだろ!って単純発想から始まった取り組みです。
この日は、埼玉県上尾市の榎本牧場目指して出発。天候は晴れてはいたものの、前日の雪⛄混じりの雨☔を降らせた冬の爆弾低気圧の影響で強風。予報値では北西の風、風速6m。
いくら内装3速付きママチャリとは言え、重量23kgもある重い自転車を向かい風6mで漕ぐのは並大抵の事ではありません。途中、風に負けて押してる方もいたほどでした。

風が強ければ、それだけ空気のよどみも少なくなります。
この日は、遠くに綺麗に秩父の山々を眺めることが出来ました。
地元春日部からでも見られる風景なのですが、上尾市まで来るとまた一段と近く見えますね。

道中、寄り道してオートパーラー上尾にやってきました。
昭和の懐かしい自販機がある場所として紹介された事もあるので、知る人ぞ知る聖地といった場所です。

富士電機 めん類自販機で天ぷらそばを購入。500円玉が使えないある意味それもレアな自販機です。

太平洋工業 トーストサンド自販機でコンビーフサンドを購入。出てくる商品は相変わらずアツアツなので取り出すのに四苦八苦します。

お昼にはちょっと早かったのですが、昭和の味を堪能しました。
写真を撮って食べはじめて気がついたのですが、お蕎麦の具が以前食べた時に比べパワーアップしてましたね。うずらの卵とナルトが追加になってました。わかめと天ぷらは以前のママかな?
トーストサンドは、市販のアルミホイルが使われているのですが、一般的な厚さ11μmではなく、ホームセンターじゃないと買えないようなもっと厚めのモノが使われてました。もともとの純正品が厚めのアルミホイルだったため、入手困難になっても同じ味を再現するために使われているのでしょう。自宅のトースターで作るときは2〜3枚重ねると良いかもしれませんね。

榎本牧場に到着したらお目当てのジェラートを購入。
ダブルコーンでつぶつぶイチゴとブルーベリーにしました。
いつもならお外で牛に向かってモーモー言いながら食べるのですが、強風だったので暖かい店内でいただきました。

食べ終わって牛舎を眺めていると丁度12時。動物たちもお食事タイム。
人手を減らすためにオートメーション化されていて、搾乳機や掃除、写真の餌やりなんかも機械がやってくれちゃいます。

間近で見学できる牛舎にお邪魔して撮影タイム。
油断するとペロンと舐められます。

豚も飼われていて、販売も行われています。ミニブタって事になっていますが、普通の豚が大きいのでそれと比較してって意味。
ちょっとした大型犬ぐらいのサイズでしょうか。

牧場を後にして、道中で梅の木に花が付いているのを見つけました。
まだまだ寒い日が続いていますが、着実に春も訪れつつありますね。

サイクリング道中でゲットしたもの

先日ブログでも書いたのですが、adidas PureBOOST ZG買っちゃいました。 まったくの予定外で荷物になる事はわかっていたのですが、これは買い!の値段だったので迷わずゲット。おかげで財布の中はこの日以上に冷え込みました💸
でも、そのかわりに得たものは大きく、こういう出逢いって中々ないので我ながらツイてるなぁと思いました。

アニメ ろんぐらいだぁす!に登場するShotz エナジージェルを買ってきました。
ハンガーノック対策のためのゼリードリンクで、アニメでは非常に甘くて微妙な味と表現されています。
味は何種類かあるのですが、アニメで出てきたコーラ味とコーヒー好きな私の個人的な興味でカプチーノ味をチョイス。
最近、低炭水化物食の制限を取っ払ってることが多いので、おかげでハンガーノック起こす事が少なく使う機会がまったくないのですが、そのうち試してみようかな?って思います。
とても小さく持ち運びにも便利なので、今年のマラソン大会はコレ使うかも?

というわけで、今回のサマリーブログは終わり。
ロングサイクリングにハマりはじめてしまい、最近ロードバイク欲しくて色々見ています。
安全性や道路事情、日常の利便性を考えたら断然シティサイクル・ママチャリがベストなんですけどね。
自転車での移動と割り切れば確かにアリなのですが、今回のように何か掘出物見つけてしまって持ち歩くって事になるとロードバイクは逆に不便ですし。
まだまだ悩むと思いますが、この期間がまた楽しいんですよね。

2017年1月11日水曜日

1月第1週ダイエットサマリー 新年から乱高下 元旦献血とか 初詣とか色々

2017年は66kgスタート

2017年第1週は66kg台からのスタートになりました。BMI23台。
今のトレーニング内容からすると決して悪い数字ではありません。むしろ、これぐらい無いほうがおかしいぐらいです。
以前マークした50kg台の体重に再びチャレンジしたい気持ちはあるのですが、同時に今のトレーニングメニューは変えたくなく、セットになる食事からすると50kg台は難しいというジレンマがあります。
ダイエットとは規定食の意味。飽食な日本では減量する事がダイエットの意味に取られてますが、厳密に言えば美容・健康維持まで含めた単語です。
そういう意味でのダイエットとして継続しています。

2017年スタートも腹筋記録1位維持と総合3位に

2017年は元旦献血があったためその日はお休み。それ以外はずーっと筋トレ三昧でした。
引き続き3日先行の先行のまま続いています。

Runtastic Sit-upsアプリランキングは、相変わらず記録(1セット当たりの回数)は堂々1位の3535回を維持。連日1セットのみでこなしていますが、かなりシンドイです。地獄です。何度も折れそうになりましたが、自発的な行動には人一倍モチベーションが高いので、それがバネになって続けられています。
そんな中、総合順位3位になりました。皆さん、お正月の旅行外泊などでトレーニングし難い環境なのかもしれません。あくまでもランキングは相対的な話なのでこれに一喜一憂しないようにしていますが、それでも上位に入れる事は嬉しい事です。
順位に振り回されて無理をせず、また順位によって折れる事が無いよう、引き続き続けていきたいです。
低炭水化物筋トレダイエットの根幹の1つですから。

元旦献血

元旦から献血でした。献血ルームからの依頼で予約していた予定のものです。

この日もバランスパワーをいただきました。この日の朝食は7時だったので普段なら無いのですが、予約が13時からで昼食にラーメン食べようか悩んでいたので食べていなかったんです。それで時間が空いているということでいただけたみたいです。
成分献血では血中の油分が多すぎると分離しにくくなるため、献血前の油ものはNG。それを知っていたので食べずに献血を先にしたのですが。

成分献血時に起るクエン酸反応を軽減するためにカルシウムウエハースをいただきました。
これもどういう基準でいただけるのかわからないのですが、事前検査後に渡し忘れちゃったのでと採血待ちしてる時に頂いたモノ。いただける時といただけない時があるのでよくわからないですね。
そして、この日は普段低脂肪乳でガッツリ採ってるカルシウムを忘れていたので助かりました。

採血も無事終わり、元旦予約者向けの御礼品とか年末年始にいただけるらしいカレンダー&手帳のうち今回は丁重を頂いたりとか。
あと、何気にいただいたボールペンが良かったです。意外と使うんで。

次回献血は全種1月15日以降。次回予約は成分献血で1月16日にネットから行いました。
400ml献血はその次にしようと思います。成分1・2・3キャンペーンが残り1つで3つ目ゲットなので。

埼玉県独自のプレミアムクラブも、この日ハンコ4つ目をいただきました。次回5つ目で満タンになります。彩乃りこカード目前です。
成分献血の年間リミットも間近だったりします。この日で14回目ですが、うち3回は400ml全血献血。残り11回が成分献血で、うち血漿が2回、血小板が9回です。年間制限24回で血小板は2回分としてカウントされるので、現在20回。仮に残りすべて血小板献血だったとすると残り2回なんですよね。
次回予約も血小板だとするとあと1回やったら8月8日までお預けになります。

後日閲覧出来る血液検査結果は、今回も基準値の範囲内。血小板数値が下がった意外は概ね良好です。
ところで、私もHLA適合血小板ドナーなので、その場合はこのリミットがどうなるかはわかりませんが、よほどの緊急性が無ければおそらくは依頼がしばらく受けられないということで日本赤十字社 血液センターが断り続けるのかもしれません。
その場合、患者さんは通常の血小板輸血で凌ぐか、ほかの適合ドナーを探す事になると思います。
他のHLA適合ドナーさんも、私同様に治療を心配されているようですが、そこまで気に病む事はないと私は思っています。

人事を尽くして天命を待つ

人の命を救う事も大切ですが、自分の命を守る事も大切です。
私が献血できなくなればHLA適合者の治療の希望が完全に断たれますが、生きていれば希望があるわけですからね。

初詣

神棚に祀る御札は全部で3つあります。神宮大麻・氏神神社・崇敬神社です。
氏神さまの初詣は毎年行っていて、大晦日の夜に除夜の鐘を突かせていただいて煩悩を払い、そして新年を迎えて氏神様へ初詣。そこでお神酒・みかん・甘酒・年越しそばを頂き、古い御札を納め、新しい御札を頂いています。

そして、正月三が日中に必ず行くのが、崇敬神社である埼玉県久喜市の鷲宮神社。
この期間中に参拝すると福銭をいただけるので、毎年これ目当で参拝しにいっています。
今年は、はじめて自転車で行きました。春日部駅から往復30km以上ある道のり。雲一つない快晴で道中とても気持ちよかったです。

帰りにアリオ鷲宮に寄って、ゲームセンターのUFOキャッチャーやったら福袋取れて、中身はご覧の通りだったり。
酉年だけにチキンラーメンのひよこちゃん?

初登山

先日記事でも書きましたが高尾山登山してきました
はじめて登山口から山頂まで徒歩で登ったり、はじめて4号路という吊橋のある登山路歩いたり、はじめてヤマメシ作って食べたり。
ほんと、楽しい登山でした。

こちらも登山記事に書きましたがシェラカップなるものも買っちゃったり
少しずつですが、アウトドアグッズが増えてきていて、なぜかその方向が登山へ向かってるという。別にアウトドアって山登りだけじゃないんですけどね💦

初ケーキ

オープン以来通っているケーキ屋さん、埼玉県杉戸町ストロベリーショートケーキにお邪魔して、お店の名前にちなんだイチオシ商品のストロベリーショートケーキを頂いたり。コーヒーはケーキを買うと1杯無料サービスで2杯目から100円。セルフですがリーズナブルですよね。
低炭水化物筋トレダイエットがタイトになってから通う頻度が激的に下がってしまい、お店の方も気にされてるかもしれませんが、マラソン大会後のゲン担ぎに必ず食べに立ち寄りたいお店でもあったりするので、これからもお世話になりたいです。ごちそうさまでした。

初ラーメン

埼玉県春日部市 燕三条背脂中華蕎麦 中華そば ぎと家で今年最初のラーメンをいただきました。
同市内にあるラーメン・まぜそば ジャンプの2号店として武里駅西口そばにオープンしたお店です。 ジャンプもまたオープン以来通っているお店なのですが、やはり低炭水化物筋トレダイエットのタイトさが影響して行く頻度が激減しちゃっていて、すごく行きたくて仕方なかったりしています。
どちらにしようか迷った末、ぎと家が年始開店からお昼営業開始するとの事でこちらにはじめてお邪魔させていただきました。
オススメの中華そばを、オススメの脂マシでいただきました。野菜モリモリのジャンプのラーメンと違い、基本形に近いラーメン。それでもスープの旨味が凝縮されていて良い仕事を感じる逸品でしたね。
美味しかったです。また食べに来たいですね。ごちそうさまでした。

以上で2017年最初のダイエットサマリーはこれで終わり。
とても充実したお正月になりました。
今年も引き続き低炭水化物筋トレダイエットで健康維持し、いろいろな事にチャレンジしたいですね。

2016年12月18日日曜日

12月第2週ダイエットサマリー 危険領域
年内最後の献血は大宮で
ガスバーナーの話とか
モーラナイフげっととか

危険領域突入で危機感マックス

サマリー最終日、ついに68kgをマークしました。これは危険領域。 制限を緩めていましたが、以前のように厳格な食事制限を再開しないとそろそろダメそうです。

68kgをマークしたこの日、朝食は無くてお昼に外食してました。
帰宅したのが夜だったのですぐに計量した結果が驚きの体重。
ビタミン・ミネラル・タンパク質は抜けませんが、炭水化物を抜かねばなりません。

ソフトバンク スーパーフライデーで12月はミスタードーナツを頂いていますが、ここまできたらそれも辞退したほうがよさそう。
そろそろ食事制限をメインにし、それに合わせた運動負荷に調整した以前のやり方に戻したほうが良いですね

筋トレ負荷見直しも

ここ数ヶ月、ハードな筋トレをしていた原動力はコレ。Runtastic Sit-upsアプリのランキングで記録部門世界1位をキープし続けてきたこと。
一時は1セット6000回って時もありましたが、継続性を優先して3000回を毎日しています。
ただ、現状の体重増加はコレがアダになっているような気がしています。

連日のハードな筋トレのお陰で、突発的にランニングをしても普通にこなせます。それが日曜日の話。
近頃ではランニングする日も減って、月1ペース。筋トレだけで1日3時間程度は取られるので、さらにランニングで2時間取られると1日何も出来なくなってしまうんですよね。

一般の人が筋トレする場合は、とにかく続けることを優先すべきで、内容はどうあれとにかく全身をまんべんなく鍛えましょうと言い続けています。
ただ、こう時間との戦いになってくると、次に出来ることは効率化なんですよね。
トレーニングと食事はバランスが重要。落とす勇気をいい加減持ったほうが良いのかもしれません。

今年最後の献血は大宮で

13日に成分献血可能日になりました。
年始の献血減少予想に伴う要請で成分献血の予約をその時期に入れています。そのため、逆算してこれが年内最後の献血となりました。

この日は初めて大宮献血ルームウエストにやってきました。
以前、埼玉県赤十字血液センターに予約ついでに疑問を伺った際、大宮は大きい所なのでネット予約はそちらを優先的に案内してると伺っていました。
地元春日部から野田線1本乗り換え無しで行けちゃう1番近い献血ルームでもあります。
そんなこんなで、興味津々でやってきました。

12時予約だったのですが、少し早めに来所したところすぐに出来るとの事で早めのスタートでした。
献血を終えて水分補給もかねていつものブラックコーヒーをごくごく。

今回頂いたモノは、いつものけんけつちゃんスポンジとキャラメルコーン。丁度お昼でしたし、この後の食事予定も無かったのでその場で頂いちゃいました。
スポンジも結構貯まってきたので、そろそろ辞退したほうが良いかな?とも思っています。

献血も終わり、この日は切符代節約も兼ねて東武鉄道 大宮公園駅を目指してお散歩開始。
まずは氷川神社を目指してスタート。埼玉県内で初詣参拝者数1位を誇る神社です。

この日は、途中にある氷川だんご屋で串団子をいただきました。
2本1セットで200円。あげまんじゅうも気になったので、それぞれ1個ずつは出来ないか?と伺ったところ、両方とも2個ずつとの販売のみとの事だったので、迷った末にお団子にしました。
お昼も兼ねて頂いたのですが、お醤油系のお団子で美味しかったです。

氷川神社の参拝を終え、そのまま本殿となりの鳥居をくぐって大宮公園へ。
園内にある無料の大宮公園小動物園へ久々にやってきました。

ここでまさかの事態に遭遇。
鳥インフルエンザ流行の影響でフライングケージが閉鎖されていたんです。
通路から飼育されてる動物を間近で見られるスポットだったのでちょっと残念。
ニワトリのような商業動物は経済的理由で殺処分になってしまいます。しかし、動物園の場合は研究・保護が主な施設なので治療できる病気は治療するのが原則。ただ、動物への抗インフルエンザ薬って聞いたことが無いので治療法が確率されているのかどうかわかりません。
感染発覚したら隔離治療されるのでしょうが、死亡リスクも高まるので閉鎖措置はやむを得ずなのでしょうね。

フライングケージは通路越しに見られるので一応は見られます。もちろん、ほかの展示動物もこうして見られます。
この日、持ってきたサーモス 水筒のカフェラテとヤギのカフェ・ラテのツーショット。
この構図の写真ってよく撮影するのですが、片手で水筒持ちながら片手でiPhone持って撮ってるんで大変だったりします。
そして、こういう動物相手だと餌をくれるのかと勘違いしてガン見されたり寄ってきたりされるんですよね。
そういうのが面白かったりするのですが。

大宮公園を出て約500mほど歩くと目的の東武鉄道 大宮公園駅に到着。
以前は古びた駅舎だったのですが、とても綺麗になっていました。
まだ改築途中で中は工事中の仮設通路がありましたね。
完成したらどうなるのか楽しみです。

今回の献血も血小板成分献血でした。
いつもどれぐらい採血されるのか?という情報をいただけないのですが、こっそり採血機を見たらガッツリ20単位抜かれてました。
高単位血小板献血が可能な献血者が加入のお誘い受けるプレミアムクラブに入っていて、そのハンコも押されているので採られてるんだたなってのは薄っすら感じてはいたのですが、具体的に機械の数字を見て改めて実感しました。
まぁ、それぐらい抜かれてもピンピンしてるってことなのですが。

OD缶買ってしまってガスバーナーテスト

11月下旬にガスバーナーOD缶→CB缶アダプタを注文し、ガスバーナーだけ先に届きました。
そして、このブログを書いている12月17日現在、まだOD缶→CB缶アダプタが届かなくて不着の連絡を購入店にした所です。
商品不着時の返金保証がアマゾンにはあって、その期限が3ヶ月ほどあるのでそれは良いのですが、先着したガスバーナーのテストを自宅のCB缶でやろうと考えていたため、届かないと万が一不具合あったら困るんです。

たまたま献血で大宮を訪れたので、その足で大宮アルシェ地下1階にあるICI石井スポーツ大宮店を訪れました。
そこで見つけたのがプリムス ガスカートリッジ IP-250Gでした。お値段327円の値札が貼られていますが、2016年12月31日までの期間限定会員限定で全品10%オフ適用で税込318円でした。
この値段なら買ってもいいよね?ってことで、テスト用に1本購入。プリムス ガスカートリッジ IP-250G以外にもサイズやガスの種類、他社製含めいろいろあったのですが、適当な容量とコストでコレにしました。

ガスバーナーガスカートリッジを繋ぎ、本体の着火装置を使って点火。一発で点きました。
燃焼も問題なく、ライターの火でガスの経路を軽く流してみましたがガス漏れもありませんでした。
すぐに使う予定は無いのですが、使いたいときに使える準備ということで。

人生初アウトドア用ナイフはモーラナイフ

以前からめちゃくちゃ気になっていたモーラナイフ買っちゃいました。
コンパニオン 125という商品で、モーラナイフ社125周年記念の限定生産モデルです。
近々で必要だったわけではないのですが、以前から気になっていた限定モデルだったのであるうちに買っておこうということで購入しました。
コンパニオン 125 に関する情報が日本のモーラナイフジャパンのサイトに無かったため、本国スウェーデンのMoraknivのサイトを探したらありました。
Companion 125 Years Editionというのが本国の名称で、説明によると125周年記念モデルの限定生産品で、カラーのゴールドはその証。是非コレクションに1本加えて欲しいみたいな解説がされていました。
元となってるナイフはCompanionシリーズで2016年の普及モデルです。日本では、Companion Heavy Dutyという従来から作られてるカーボンスチール(炭素鋼)製が人気みたいですが錆びやすい欠点もあるため、使い勝手の良さからステンレススチール製のCompanionシリーズが選ばれたのでしょう。
ちなみに、125周年記念モデルにはこの他にClassic Original 125もあります。お財布と相談して好みで選ぶと良いかと思います。

今回のサマリーはこれで終わり。
減量プログラムをストイックにしないとまずいなと、ブログを書きながら危機感を感じています。
アウトドアグッズも少しずつ集まっていて 、屋外に飛び出すのも時間の問題になりつつあります。
年内の献血も終わり、お正月準備も9割がた完了しました。
良い新年が迎えられればいいですね。