2019年3月21日木曜日

茨城県つくば市 豊里ゆかりの森にキャンプしに行ってきました⛺ その3【帰宅】

帰宅

豊里ゆかりの森を後にして、最初に訪れたのは筑波ハム。定休日で前日ハズレだったお店です。
キャンプ場を出た時は予定に無かったのですが、ふと今日なら開いてるのでは?と思い立ち寄ってみました。

店内を覗くと店員さんたちが開店準備作業をしていたので、開店時間10時になるまで待っていました。
ふと玄関を見ると豚の置物があったので、撮ろうとと思って近づいたら自動ドアがオープン。
あれ?もう入っていいの?と思ったらOKっぽいので入店しました。

店内には筑波ハムをはじめ、産直野菜の販売コーナー(時間が早すぎて並んでなかった)やお土産の販売もありました。
体験工房なるコーナーもあってちょっと気になりましたが、6時間ぐらいかかるとのこと。1日コースですね。

色々悩んだ末に購入。
要冷蔵でしたが保温バッグと保冷剤を無料で付けていただけたので、安心してお持ち帰りできそうでした。

次の目的地へ向かっていると、途中で大きなロケットが見えました🚀
多分ココがつくばエキスポセンターかな?と思ったら正解でした。
予定外の寄り道で下調べなく駐車場に入ったら職員の方が出てきたので、どんな場所なのか伺いました。
道中の先も急いでいましたし、また来る予定もあったので次回のお楽しみにしました。
左の青いマスコットは1985年に開催されたつくば万博のマスコット。懐かしいですね。

宇宙

チュドーン🚀
宇宙航空研究開発機構 JAXA 筑波宇宙センターにやってきました。
今回で2度目の訪問になるのですが、前回から月日も経っていたので展示内容がアップデートされているのではないか?と思ってやってきました。
テロ警戒のため警備員が入り口ゲートに立っていて来るようにと誘導されましたが、見学しに着た旨を伝えると快くバイク駐車場を案内していただけました。

こちらが展示館 スペースドーム。シンプルなデザインの建物で、ゲート入って左側すぐの場所にあります。

中に入って最初に目に飛び込むのは巨大な半円の地球🌏
奥には巨大な人工衛星や宇宙船の実物大の展示物が見えます。
館内は撮影OKで展示物の撮影が可能。もちろん見学者への配慮は必要ですが好きな方には良い場所です。

様々な用途の人工衛星が実物大から縮小模型まで展示されていて、日本っていう小さい国ながら様々な宇宙開発に携わってる事がよくわかります。

館内中央には国際宇宙ステーション ISSに接続されてる日本実験棟きぼうが展示されています。
来館する前にたまたまYoutubeで大西宇宙飛行士の案内動画を見ていて、おかげで展示品を見るのが凄く楽しかったです。

パネルにある沢山のスイッチ類。一見すると何がどうなるのか謎だらけなのですが、ここで何をするかというのと記載されてる英単語の意味がわかると動かすことで何が出来るのか?というのがわかります。
実際、操作される宇宙飛行士達もそうして使っているのだと思います。

きぼうの外に付いてるロボットアームを操作するためのパネルなのですが、使われてるPCはThinkPad。ジョイスティックも付いてるので、なんだかゲームやったら楽しそうな環境ですよね。
この環境をそのまま使ったシミュレータも訓練用にあると思うのですが、体験コーナーあったら面白そうだと思いました。

ISSの各所に設置されてるらしい冷蔵冷凍庫 MELFIメルフィです。丸いの4つ並んでるとそれみたいですね。
冷蔵庫開けるワクワク感がありました。

MELFIの上には一般的な家庭用冷蔵庫と同じように温度調整を行う操作パネルが付いていました。
-80℃なんて家庭用冷蔵庫じゃ冷やせませんけどね☃

ISSのモジュール接続部のゲート上に、そこ訪れた宇宙飛行士たちが所属する組織のステッカーやサインを残す習慣があるそうで、それを再現した展示がありました。
2020年運用終了が延長され存続する事になりましたが、廃棄される時にこれらをどうするのか気になりました。

前回は多分無かったと思う別棟の企画展示とミュージアムショップの建物 プラネットキューブにやってきました。

油井画伯展が開催されていました。
油井宇宙飛行士がISS滞在中に書いたり投稿したりしたものが展示されていました。
絵的に某ペイントアプリっぽさが出ていて、色々な意味で面白かったです。
会社でもお絵書き好きな人が気まぐれでそれ使って書いてたりしますよね。

ミュージアムショップ UNiBOにやってきました。
自作スタンプ作れたり、宇宙食やグッズが多数販売されています。
ホワイトデーが近かった事もあり、ラッピングされたセット商品もありました。

館内にちょっとしたカフェがあったのですが、そこに見慣れないコーヒーマシンがあったので買ってみました。
MARS DRINKS FLAVIA CREATION 200というマシンで、パッキングされたコーヒー豆兼ドリッパーをセットして抽出します。
コーヒーマシンの隣にやり方が書かれているのでそれを読むか、それでもわからない時は店員さんにお願いするとやってもらえます。

ミュージアムショップがあるプラネットキューブからトイレ方面へ抜けると最初に撮ったロケット広場に抜けられるのですが、その途中にグッズ販売の自販機がありました。
内容はお店と一緒。見学ツアーの受付窓口があるので、その待ち時間中とかに見たり買ったりできるみたいでした。

家路

当初JAXAに寄る予定が無かったのでこちらも予定外だったのですが、ヤックスドラッグ つくばみどりの店でヤックス限定 サッポロ一番 竹岡式ラーメンを買いました。
サッポロ一番って付いてるだけにすごく期待が膨らみます。

さらにあちこち予定外の寄り道をしたもののことごとくハズレ。やっと当たったのが鉄板のここ。スターバックスコーヒー 野田桜の里店
お目当ては店舗限定ナイトロコールドブリューコーヒーです。
カスタマイズチケットがあったのでアーモンドトフィシロップを追加してもらいました。
窒素ガスの影響か、甘さ控えめアーモンド風味強めの不思議なコーヒーになりました。

コーヒーを飲みながら、キャンプのお供にしていたモバイルバッテリーの残量チェック。残り1目盛りでした。
後日わかった事なのですが、スマホのとあるアプリが悪さをしてバッテリー消費を早めていました。
それでも何とか2日間、コンセントをお借りする事なく乗り切れたので良かったです。

出かけた時に立ち寄ったガソリンスタンドで再び満タン給油。
3.78L給油して走行距離をメーター確認したら約140kmでした。燃費は37.1km/Lでした。
当初の予定では100kmも走らないはずだったのですが、あっちこっち寄り道しましたし、得られたものも色々あったので良い旅になりました。

ほぼ1年ぶりだったキャンプのお話はこれで終わり。次はどこへ行こう?

お読みいただきありがとうございました。引き続き当ブログをよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿