2018年3月29日木曜日

宝登山登山と2018長瀞火祭り
その4 長瀞散策

長瀞の街へ

秩父鉄道・JR東日本高崎支社合同開催のハイキングイベント「宝登山梅百花園と長瀞火祭りを訪ねる」の目的だった2つは達成し、木札もいただきました。
お祭り会場を後にして移動したこの場所は・・・

ガーデンハウス有隣で、冬季限定 おっきりこみうどんをいただきました。
山の幸を味噌で煮込んだ秩父の郷土料理です。

ここでも、秩父路遊々フリーきっぷ特典があって、飲食するとお菓子が貰えます。
この日は鮎パイをいただきました。
名前の通り、鮎のエキスパウダーを練り込んだパイだそうです。
歩きながら食べちゃいました😋
ご馳走様でした🙏

白い石鳥居の交差点の所にある手打ちそばうどん さくらいの店頭に、食事をした花粉症の方にミニみそポテトをプレゼントの看板が。
具合悪いのによくお越しくださいました的なお店の気遣いが感じられました。

長瀞駅の直ぐ側のおみやげ屋さんで五平餅売ってました。
3種類あるタレの中からクルミだれを選びました。
さっきっから食べてばかりで色々と気になりつつも、やっぱりご当地グルメははずせませんね😋

お隣の開いてないおみやげ屋っぽい感じの店頭にハニワや土器などが売られてました。
埼玉県の名前の由来にもなっているさきたま古墳にちなんだお土産なのかもしれませんね。

長瀞岩畳

長瀞駅を通過し、やってきました長瀞岩畳。
何度も来ている秩父ですが、ここへやってきたのは今回が初めてでした。

こんな感じで岩の塊が川の上に露出しています。
ところどころ、岩の積層が段々になっていて、そこを登ったり降りたりする感じが岩場の登山そっくりで面白かったです。

岩畳のアチコチに、このような丸くて深そうな穴が開いています。
埼玉県の学校に通っていると教わるのですが、川の水かさが増した時に流れてきた小石が岩に引っかかり、川の流れでコロコロ回転しながら削っていった結果こういう穴があくそうです。
もちろん、硬い岩ですから1度や2度の川の増水ぐらいじゃこれだけの穴は開かなくて、長い年月をかけて作られた穴です。

岩畳の途中にポツンと東屋があったので、そこで休憩がてら持ち歩いてた水をゴクゴク。
景色が良くて、ここもまた気持ちいコーヒースポットですね☕

岩畳を後にして公衆トイレに立ち寄った所、男性用は船頭でした。
女性用は・・・忘れました😅

秩父の街

長瀞駅に戻り、帰ろうかどうしようか迷いました。
時間を見ると16時前。おみやげ屋さんも閉まりだす時刻です。
フリーきっぷだし、とりあえず秩父駅へ行ってみる事にしました。

おはなばたけ駅にやってきました。
秩父駅は秩父駅でも、西武秩父駅へ行ってみようと思ってココで下車。
前回来た時は、桜の模様って無かったような🌸

西武秩父駅に着いてビックリ。
以前来た時と外観が変わっていて、祭の湯なる温泉までありました。
2017年4月にオープンしたようで、おみやげ屋さんもリニューアル。
お酒やお菓子など、ジャンルごとにまとめられスッキリしてましたね。

西武秩父駅まで来ると武甲山が大きく見えますね。
あの山にもいつか登ってみようと思っています。

西武秩父駅を後にし、今度は秩父鉄道秩父駅へ向けてお散歩開始。
秩父神社の参道をポテポテ歩くと、おなじみにパリー食堂。
建物は良く見るのですが、中で食事したことないんですよね。
いつかは食べてみたいと思っているのですが。

小池煙草店。
昔は人手で売られていたのかもしれませんが、現在は自販機のみでの販売みたいです。

秩父神社に到着。
ここで参拝していきます。

参拝を終えてふと見ると、そこにはイチローズモルトのウイスキー樽が置かれていました。
長瀞駅前の売店でもグラス販売されていて飲もうか迷ったんですよね。
そのうち機会あったら一本買って飲みたいので、その日までのお楽しみにしました。

松竹秩父国際劇場跡
元は芝居小屋だったそうで、その後映画館になり、テレビの普及とともに閉館。
その建物が文化財として保存されていて、現在はレストランとして営業しているようです。

上石商店。
何が珍しいって、屋号の下にある電話番号が3桁という所☎
時代の移り変わりで電話番号も変わってるかとは思いますが、そのまま残し続けたのでしょうね。

秩父鉄道 秩父駅に着きました。
私の中で、秩父のおみやげ屋って言うと地場産業センターのほうがなぜか印象がとても強いです。

秩父鉄道に乗って帰路に着きました。
「次はオマエダ」の表示で一時期有名になった小前田駅・・・を撮りたかったのですが、ボーッとしててコレしか撮れませんでした。
いつも忘れちゃうんですよね😅

熊谷駅で途中下車しておみやげ屋さんを覗き、再び秩父鉄道に乗車したところ、ラッピングトレインに遭遇。
初めて乗ったのですが、天井がお寺のハデなあれっぽくなってました。

秩父鉄道・JR東日本高崎支社合同開催のハイキングイベント「宝登山梅百花園と長瀞火祭りを訪ねる」のお話はコレで終わり。
4回に渡って長々といつもどおりの紙芝居仕立ての記事でした。
お読み頂きありがとうございました。
引き続きダイエットサマリーや特集記事をよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿