2017年8月6日日曜日

【日光二荒山神社 男体山登拝大祭で登山】いざ登拝開始

ついに始まった夜間登山

2017年8月1日午前0時。ついに登拝(夜間登山)が開始されました。
約100人ごとにスタートし、私は最初の組でした。
それでも人が沢山いて、気がつけばあっという間に一合目。
夜で視界が制限される中、時々遠くを照らすと動物の目のようなのもキラリと見えたりもしました。

初めて登る山なので手探りの連続でした。
三合目を過ぎると一旦舗装路に出るのですが、そのあたりから人がまばらになってきます。
もうすぐ四合目というところでヘッドランプを消して空を見上げると、ビックリするような星空。天の川のようなのも見えました。
舗装路が終わるとそこが四合目。万が一に備えて待機する自衛隊や日赤の救護所。そして、事前情報には無かった飲み物の臨時売店。
ただ、この臨時の飲み物売店にはワケがある事を後で知ります。
そして、気がつけばあっという間に五合目。この時点で午前1時くらいでした。

富士山吉田ルートより厳しい岩場

夜なので周りがまったく見えず、おまけに写真もご覧の通り。だから枚数撮影できませんでした。
そんな中、五合目を過ぎたあたりからホボまっすぐに登る岩場の登山路に入っていきます。
岩1つ1つが大きく、登山路1本に登れるルートが何本もありました。人の後ろをついていけば考えずに登れる反面、自分にあったルートでない場合もあるので難しいところ。
四合目から五合目までの間にかなり人が減り、さらに五合目から八合目の岩場でさらに人が減ります。
男体山は日本百名山の1つですが、その中でも上位に入る上級者向けの山。さらに短期間だけ行われる夜間登拝が、その難易度をさらに上げます。
非常に険しい登山でした。

ついに山頂に到着

ついに山頂に到着しました。時間は午前3時。0時スタートなので約3時間の道のりでした。
富士山に続く2度目の夜間登山でしたが、無事登頂成功してホッとしました。
岩場のルート選びがとにかく難しく、立ち止まってヘッドランプで照らし、岩肌を細かく見て足をどうかけて登るかをひたすら考える登山でした。

途中、登山口で見かけた何度も登拝されてる山伏の方と合流し、一緒に登りながらお話を聞かせていただきました。その中で、途中で見かけた神社のホームページには無い飲み物の販売所の事について伺ったところ、お祭りという事で登拝の厳しさを知らずに軽装で登ってしまう方がいらっしゃるそうです。確かに、今回もショルダーバッグかそれに近い装備で登る方を見かけました。原則はホームページに書かれている通り、自分で必要な物は用意して担いで登る事らしく、あくまで臨時売店は要救護者を出さないための措置なんだとか。価格を見ても、運搬の手間のわりに商売っ気を感じないモノでしたからその通りなんだと思いました。
本当にたまたまだったのですが、山伏という本業の方とご一緒に登拝させていただけた事大変嬉しく、また知らない登山路の道筋を示してくださったりもして、とても助かりました。
ありがとうございました🙇

日光二荒山神社奥宮を参拝。すると、待機していた関係者の方から隣にある山小屋で有料のコーヒー☕販売がありますよとの事でした。

真っ暗で何もわからない山頂の姿

初めて登る山は右も左もわかりません。おまけに夜間登山で真っ暗ときています。
ヘッドランプの明かりを頼りに進んでみると開けた場所に出ました。
そして、霊峰 男体山頂の看板を見つけたのでとりあえず撮影。明るくなったらまた撮ろうかな?って思いました。

この日の日の出時間は午前4時40分ごろ。
天気予報もパッとしなかったので、御来光を拝む事は念頭にありませんでした。ただ、流れ的にみんな待ってるし、下山するにも厳しい岩場の事を考えれば、条件の良い明るいうちのほうが安全に下れます。
それで御来光待ちしたのは良いのですが、風が吹いてる上に汗だくのTシャツが体温を奪います。
持ってきたレインウェア上下を着て、さらに花火🎆見る時にと思って持ってきた敷物を足に巻いたのですが、それでも凍える寒さ。
持ってきたガスバーナーシェラカップを出し、白湯を沸かして飲みました。
それでも寒かったので、ちょっと早かったのですが持ってきた子供の頃からの大好物ヤマザキ カレーパン片手にコーヒーを淹れました☕。富士山の時と同じモノです。

そして今回は、富士山の時にとても飲みたかった甘酒も持ってきました。
フリーズドライのお湯にポンと入れて軽く混ぜるだけ。
今の季節だと、水色パッケージの冷やし甘酒が多いのですが、やはり普通の赤色パッケージの甘酒がサイコーです。

だんだん明るくなってきて、本来ならそろそろ御来光が見え始める時間。
しかし、雲☁が多くてやはりこの日は難しかったです。でも、甘酒はサイコー。

残念ながら御来光は拝めませんでしたが、甘酒すすって気分はサイコー。
お祭りの関係者の方が出てきて、御来光断念の判断がされたものの、それでも夜間登拝達成を祝って山頂のみんなで万歳三唱しました。
普通の登山にはない、お祭り参加者としての登拝者ならではの一体感で、感無量で私もみんなも笑顔で万歳🙌でした。

ということで、無事男体山登頂達成のところで今回は終わり。
ふと振り返ると、まさかのドローンの実機飛行を初めて見させていただきました。
プロモーションビデオ用の撮影なんだそうで、お願いして1枚撮らせていただきました。
他にも、新聞社の方が取材されてたりと注目度の高さが伺えました。

次は、明るくなって全体が見えてきた山頂のお話から書きたいと思います。
お読み頂きありがとうございました。次回もお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿