2017年5月22日月曜日

5月第2週ダイエットサマリー

鳩🐦

クルッポー

最近、行きつけの大きな池のある公園で鳩に懐かれています。餌付けしてるからなんですけどね。
途中のスーパーで食パン🍞1斤を買いつつ、自家製コーヒーを持って飲みにきています。
息抜きのつもりがかえって忙しくなってる今日このごろです。

再び筋トレさぼり気味に

マラソン大会以前のペースに戻せるのでしょうか?
先週の筋トレはご覧の通り全然やってません。キカッケは火曜日の外出。
お出かけ後にウトウトしてしまってそのままリビングの座椅子で寝てしまい、ふと気がつくと深夜。
それでも調子が上がらず再び筋トレを休み気味になっています。どうも頭が痛かったり体が気だるかったり。季節の変わり目というのもあるのですが。
無理も禁物ですが、このままズルズル行くのも本意ではありません。どこかで復調のキッカケをつかみたいのですが。

まだまだ多い体重

まだまだ70kg前後の日が続いています。これは由々しき事態。おまけに筋トレも休み気味だし。
ただ、それも悪いことばかりではなくて、炭水化物の摂取量が急激に減っており、以前の食生活に戻りつつあります。
再び60kg前半を目指して頑張りたいです。

はじめて列車で葛飾柴又へ

はじめて列車でやってきたのが葛飾柴又。今までクルマやバイクでは来たことがあったのですが、それが列車となると訪れる機会がありませんでした。

その理由は経路。この日は、オラが街 春日部から東武伊勢崎線で曳舟駅までやってきて、そこで東武亀戸線に乗り換え。
亀戸線に乗るのはこの日がはじめてでした。

亀戸駅にやってきた理由はすたみな太郎NEXTで昼食のためでした。
柴又行きが決まったのはこの日の朝。当初の予定では浅草か上野だったのですが、本当に急遽だったので急いでプランを立てて行動してました。

亀戸駅からJR総武線で小岩駅へ。そこから京成バス 小55に乗って柴又帝釈天バス停で下車。
京成バスもはじめて乗ったのですが、都バス同様料金定額なので前乗り制Suicaで216円でした。

柴又帝釈天、正式名は経栄山題経寺といいます。日蓮宗のお寺です。
今まで知らなかったのですが、本殿裏にこのような庭園があります。
以前は参拝ついでに見られた本殿の飾り彫りが、現在は拝観料が必要になっています。維持するのもタダではないので。その代わりに以前は拝観料が必要だった庭園もセットになっていて、このようにお茶も込みでいただく事ができます。
帝釈天には珍しい食べるお守り 一粒符というのがありましたが、成分が門外不出らしくよくわからないのでいただきませんでした。元気ですしね。

参拝を終え、お次は映画 男はつらいよの撮影に使われた柴又門前とらやさんでお茶にしました。

店内には映画のポスターが何枚か飾られていて、1作目のポスターもありました。寅さん役だった故渥美清さんの若き日の姿を見ることが出来ます。
故渥美清さんが亡くなったのは1996年ですからかれこれ20年以上前。故渥美清さんはかつて旧庄和町にあった病院で治療を受けていた事があり、現在は平成の大合併で春日部市となっているのですが、そんな地元つながりで縁があったりします。

とらやさんで有名なのは草団子なのですが、この日はあんみつにしました。
飲み物どうしよう?と思っていたのですが、よくよく考えるとお茶🍵がついてくることを失念。
そういえば、最近はお茶が飲みたいと思ったらペットボトルのものを買うのが当たり前になっているので、それでだったのかもしれません。

帰りは、京成柴又駅から乗車し京成関屋駅→東武牛田駅を経て、いつも東武伊勢崎線でした。
途中、京成高砂駅で乗り換えだったのですが路線図が頭になく、本線を走る上野方面と都営浅草線経由で直通運転している押上線とで迷ってしまい、慌てて青砥駅で上野方面に乗り換えるハプニング。
とにかくあの辺の京成は支線が多すぎてよくわからないエリアです。

ということで、今週のダイエットサマリーはコレで終わり。
柴又帝釈天で見かけたワンコの置物。多分ビクター犬ニッパーだと思います。
Twitterのほうだとソニーと勘違いしちゃってたんですけどね。
最近エスプレッソマシン動かしていないので、たまには横着せず自宅でカフェラテ淹れようと思います。300円也。

0 件のコメント:

コメントを投稿